![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:39 総数:217843 |
6月の私の絵![]() ![]() ![]() ![]() また,今年から始まった習字の掲示もしております。子どもたちの成長した姿を見てください! 4年生 水泳の学習が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() 歯を大切に![]() ![]() 正しい磨き方を身に着けて歯を大切にしていきたいですね。 畑のひまわりが成長しています!![]() ![]() リコーダー鑑賞会![]() ![]() ![]() ![]() 5年生、今年度初水泳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は,水に慣れる目的も含めて「ボビングジャンプ」「蹴伸び」「クロール」を行いました。 久しぶりの水泳の授業に,子どもたちはとてもうれしそうでした。 今日の学習をスタートに,各々の課題に応じてレベルアップしていって欲しいと思います。 3・5年の三入なかよし会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの班で決めた遊びをし,とても盛り上がっていました。 5年生の中には,その日の日記で「3年生のペースに合わせて活動した。」と書いている人もいて,高学年としての自覚が次第に芽生えていることが分かりました。 水泳が始まりました!
6月13日に水泳の授業がありました。プールの更衣室で着替え、体操やシャワーを終えた後、実際に小プールで水遊びをしました。肩まで水をつけたり、動物歩きをしたりして少しの時間でしたが水に親しむことができました。子どもたちは、とても楽しそうに活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校探検![]() ![]() ![]() ![]() 6年生とのなかよし会![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除![]() ![]() ![]() ![]() 掃除を始める前は藻がたくさん生えていたり、風で飛んできた土がたまっていたりと、かなり汚れが目立ちました。 しかし、6年生が一生懸命掃除をしてくれたおかげで、プールの底までピカピカになりました。今年も水泳の授業ができそうです。 ありがとう6年生! 学校たんけんじゅんび
入学して1年と少しが経過した2年生。学校にある教室についても、それぞれどんな部屋なのか理解することができてきました。今週、1年生に学校の校舎のことを案内するため、事前に自分たちで回って部屋の確認をしました。「ここは保健室と言って、けがをした人やおなかが痛かったり体調がわるいときに来る部屋です。」と分かりやすく、教えることができています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1 TEL:082-818-1875 |