最新更新日:2024/12/26 | |
本日:33
昨日:39 総数:174769 |
【6年生】古代体験教室
5月26日(金),広島文化財団の方々に来ていただき,古代体験教室を行いました。
「火起こし体験」「弓矢体験」「石器体験」に挑戦しました。 実際にやってみると思った以上に難しく,昔の人々の暮らしの大変さを感じることができました。火がついたり,矢が的に当たったりしたときには歓声があがりました。 広島文化財団の皆様,貴重な経験をありがとうございました。 【2年生】今日の授業(図画工作)家から卵パックやペットボトルなどをもってきて、マジックで色をつけたり、中にセロファンをいれたりして光にかざしています。水をいれると、光を通してアスファルトに映ったかげに色がつき、ゆらゆら揺れて、とてもきれいです。 友達の作品を見て真似をしたり、工夫していることを伝えたりして楽しみながら活動することができました。 【3年生】今日の授業(体育)
Tボールに挑戦です。ハンドべースボールにつながります。打つときに、ボールの下のバーが気になって、最初は思い切り打つことができませんでした。痛くないことがわかると、力いっぱい打つことがでいるようになっていきました。
【5年生】今日の授業タブレットで、今までの野外活動の様子を見たあと、「みんなで協力する」という目標を立てて発表した児童がいました。担任からは、「いい目標だね。でも、協力するってどういうこと?」と問われ、「う〜ん・・・。」と黙ってしまいました。言葉でいうのは簡単ですが、具体的にどう行動するかは難しいようです。 それでも「班長の指示を聞いて行動する。」「時間を守る。」など、少しずつ意見が出始めました。 みんなでよく考えて、知恵を出し合い、楽しい野外活動にしたいですね。 【4年生】今日の授業(音楽)【1年生】今日の授業(生活)
花の種を植えます。班ごとに、いろいろな種類の花の種を持っています。土に指をいれて小さい穴をあけ、そこに種をまきました。
これからは、アサガオだけでなく、畑にも水やりをします。アサガオのような葉がでてくるかな?違うところや同じところを観察してほしいですね。 【4〜6年生】クラブ活動-2-パソコンクラブは、自分の名刺を作っています。 手芸クラブは、フェルトのペンケースづくり、室内遊びクラブはプラ板をしていました。普段の授業ではわからない特技がわかるのもクラブの魅力の1つです。 PCで、ブラインドタッチを披露してくれたり、キャラクターの名前を次々教えてくれたり、友達にやり方をわかりやすく教えることができたり・・・。 【4〜6年生】クラブ活動-1-運動場では運動場体育クラブ、体育館では体育館体育クラブがそれぞれ活動していました。 【全学年】たてわり班顔合わせ-2-【全学年】たてわり班顔合わせ-1-
体育館でたてわり班の顔合わせをしました。本校では、異学年の交流を深めることや高学年がリーダーとして活動する場を設けること、外遊びを通して体力をつけることなどを目的として、たてわり班で遊ぶフレンドタイムを実施しています。
来週の第1回のフレンドタイムを前に今日は顔合わせをしました。6年生が班のカードをもち、みんなが集まります。 【2年生】朝の水やりキュウリ、オクラ、ピーマン 子どもたちは、どれがどの苗かちゃんと説明できました。 【1年生】朝の水やり【5年生】今日の授業(図画工作)【2年生】靴そろえ
生活委員会が「くつ箱チェック」を開始しました。生活委員会の児童以外は、いつ調べられるかを知りません。
早速、2年生のところにシールが貼ってありました。 2年生のシールを見て、1年生が自分たちの靴箱の整頓を始めていました。 【1年生】守ろうね!!〇登下校は、寄り道をしません。決められた通学路を通ります。 〇これから田植えが始まります。田んぼに水が張られたり、稲が植えられたりしています。水を抜いたり、田んぼに勝手に入ったりしません。 〇畑や人のうちにも勝手に入りません。 1年生だけでなく、子どもたちがきまりを守っていないことがあれば、地域の皆様や保護者の皆様も声をかけていただければ幸いです。そして、ちゃんとできていれば褒めていただけると、子どもたちはよい行動を続けていくと思います。よろしくお願いいたします。 【4年生】川探検
今日の午前中に,八幡川へ川探検に行ってきました。
色々な川の生き物を採取し,種類別に分けることで,ややきれいな川に住んでいる生き物が多いことが分かりました。きれいな川を保たないといけないことに気づいていました。子ども達にとって貴重な体験になったと思います。 ひらめきクイズ
今日、「ひらめきクイズ」第4弾を校長室前に張り出しました。早速給食の片付けのために校長室前を通る2年生が挑戦しています。
【全学年】給食再開です!!
18日、19日、22日の3日間、朝からお弁当を用意していただきまして、ありがとうございました。今日から給食が再開しました。
「あったかくておいしい。」 「やっぱりお弁当のほうがいい。」 それぞれです。 休憩時間の様子-2-今日のように曇っていても、 「暑い〜。のどがかわくなあ。」 という声も・・・。 これから暑い日が多くなってきます。引き続き、水筒の準備をよろしくお願いいたします。 休憩時間の様子-1- |
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218 |