最新更新日:2025/08/06
本日:count up24
昨日:55
総数:224754
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

第2回クラブ活動(3)

画像1
画像2
画像3
 ボールゲームクラブは、Tボールの試合に熱中して取り組んでいました。
 バスケ・ドッジクラブは、シュート練習をしたり王様ドッジをしたりして、楽しみながら活動していました。

第1回クラブ活動(2)

画像1
画像2
画像3
 おりがみ・かるた・けん玉クラブは、それぞれ好きな遊びに、熱中していました。
 手芸クラブは、ティッシュ入れを製作するための型づくりに、取り組んでいました。

第2回クラブ活動(1)

画像1
画像2
画像3
 第2回クラブ活動を行いました。
 イラストクラブは、タブレットを活用し、自分の好きなイラストを見付けて描いていました。
 タブレットクラブは、自分紹介をアニメーション機能を使って作成していました。
 うきうきクラブは、バドミントンでラリーが続けてできるように、取り組んでいました。

体育科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 体育科「ソフトバレーボール」の学習を行いました。自分たちに合うルールや場を考えながら、ラリーが続くことを目標に楽しく活動しました。

算数科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「かけ算の世界を広げよう」の学習を行いました。これまでに学習した計算のきまりが、小数の場合でも成り立つことを問題を通して理解しました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科「分数のわり算」の学習を行いました。友達と意見交流したり、数直線を書いたりして、どのような式になるか考えました。整数や小数と同様に、立式できることを学びました。

国語科(6年生)

画像1
 国語科「天地の文」の学習を行いました。繰り返し音読をする中で、七五調のリズムや、文語の響きに親しみました。

6月1日(木)大休けいの様子

画像1
6月1日(木)の大休けいの様子です。過ごしやすい気温の中、運動場では、鬼ごっこやボール遊び、遊具遊びなど、みんな楽しそうに過ごしていました。

プール掃除に向けた準備(6年生)

画像1
 プール掃除に向けて事前準備を行いました。今日は、プールサイドや、側溝の汚れ落とし、草抜きを行いました。6月5日(月)は、本格的にプール掃除を行う予定です。

図画工作科(6年生)

画像1
画像2
 図画工作科「すてきな明かり」の学習を行いました。今日は、紙バンドを土台に合わせて折ったり、編み込んだりしました。土台が完成したら、お花紙シールを貼って飾り付けをしていく予定です。

音楽科(2年生)

画像1
画像2
 音楽科「リズムやドレミとなかよし」の学習を行いました。拍に合わせて歌ったり、手拍子でリズムを取ったりして楽しく活動しました。

算数科(みなみ学級)

画像1
 算数科の授業で、筆算の仕方について学習しました。問題文を図で表して、どのような計算をすればよいのか考えました。

算数科 (3年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「大きい数のひっ算」の学習を行いました。4位数±4位数の計算の仕方を理解して、筆算の練習に取り組みました。

学校の様子

画像1
画像2
画像3
 5月31日(水)、3時間目の授業風景です。
 1年1組は音楽科で、2組が生活科の授業でした。
 1組は、「りずむであそぼう」の学習で、音楽のリズムに合わせて手を叩いていました。
 2組は外に出て、アサガオの観察をしていました。日に日に葉の枚数が増え、どんどん大きくなっています。
 5年生は、外国語科の学習でした。隣同士で今日の日付を英語で聞いたり話したりしていました。

国語科(6年生)

画像1
画像2
 国語科「文の組み立て」の学習を行いました。分かりやすい文章を書く際は、語順や主語と述語の関係意識して書くことが大切だと学びました。

国語科(6年生)

画像1
 国語科「たのしみは」の学習を行いました。伝えたい思いや、その時の様子を思い出し、言葉を選んだり、並べ方を変えたりして、短歌に表しました。

図画工作科(6年生)

画像1
 図画工作科「すてきな明かり」の学習を行いました。今日は、紙かんと透明シートを使って、土台を考えました。様々な土台を工夫してつくりました。

音楽科・道徳科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、音楽科「折鶴のとぶ日」の学習を行いました。歌詞に込められた思いや写真を確認しながら、歌の練習を行いました。
 2組では、道徳科「礼儀正しいふるまい」の学習を行いました。礼儀正しい振舞をした後、意見交流をしました。

算数科 (5年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「小数のかけ算」の学習を行いました。純小数をかけると、積は被乗数より小さくなることを、図など使って友達に説明しました。

算数科 (4年生)

画像1
画像2
 算数科の授業では、学習のまとめ問題に取り組みました。これまでに学習した割り算の筆算の仕方を振り返りながら、正確に計算しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835