5月28日(日) 3年 体育発表会 1
天候にも恵まれ,
大成功の体育発表会となりました。
一人一人が全力を出し切り,
とてもいい表情で演技・競技ができました。
温かいご声援,ありがとうございました。
【3年生】 2023-05-28 15:39 up!
5月28日(日) 4年生 体育発表会
ほかの学年が演技している間も、応援をがんばりました。
【4年生】 2023-05-28 15:39 up!
5月28日(日) 4年生 体育発表会
【4年生】 2023-05-28 15:39 up!
5月28日(日) 4年生 体育発表会
今日はついに体育発表会本番!
笑顔で元気にやり遂げました。
本番まで3年生と一緒に練習したことで、高学年らしい姿に成長した4年生。
これからの学校生活でも西校舎のリーダーとして頑張りましょう!
【4年生】 2023-05-28 15:39 up!
5月28日(日) 2年生 体育発表会
体育発表会がありました。2年生は,1年生と一緒に「ジャンボリーミッキー」を踊りました。一生懸命よく頑張りました。にこにこ笑顔で元気よく踊ることができました。お家に帰ってしっかり褒めてもらってください。
保護者の皆様,お忙しい中お子さんのために来ていただきありがとうございました。皆さんのあたたかい声援のおかげで子どもたちは頑張ることができました。少ない練習時間のなかよく頑張ったので,褒めてあげてください。ありがとうございました。
【2年生】 2023-05-28 15:38 up!
5月26日(金) 4年生 最後の練習
日曜日は本番です!
気合は万端、元気も万端でがんばりましょう!パワー!
【4年生】 2023-05-28 15:38 up!
5月23日(火) 4年生 図画工作科
「絵の具でゆめもよう」
段ボールやビー玉、金網、ストローなど様々な道具を使ってもようを表現しました。
【4年生】 2023-05-28 15:37 up!
5月26日(金) 3年生 体育発表会に向けて
28日(日)は,いよいよ体育発表会です。
一人一人がきらりと輝けるよう,全力でがんばります。
【3年生】 2023-05-26 18:04 up!
5月26日(金) 3年生 初めての毛筆1組
【3年生】 2023-05-26 18:03 up!
5月26日(金)6年生 体育発表会会場準備
体育発表会に向けて,会場作りを行いました。25日のテント張りが終わり,今日は運動場の石拾いや机椅子の準備をしました。最後の体育発表会が思い出に残る行事になるように,目立たない仕事にも積極的に頑張っていました。
【6年生】 2023-05-26 17:23 up!
5月25日(木) 2年生 体育発表会・練習
体育発表会の練習をしている様子です。熱い中とてもよく頑張っています。カチューシャと手袋をつけて,ミッキーに変身しているので本番楽しみにしていてください。
【2年生】 2023-05-25 18:40 up!
5月25日(木) 2年生 サツマイモを植えたよ
サツマイモを観察した後,植えていきました。トマトやピーマンのような苗ではなく驚いている人が多くいました。
植え方が難しかったですが友達と協力して上手に植えることができました。
【2年生】 2023-05-25 18:38 up!
5月24日(水) 3年生 国語科
国語辞典を使おう
国語辞典の引き方を学習しました。
自分で国語辞典を引いて,熟語の意味を調べました。
【3年生】 2023-05-25 08:06 up!
5月24日(水) 3年生 体育発表会練習
体育発表会の表現では,最後に子どもたちを写すシャッターチャンスがあります。
準備をお願いします。
【3年生】 2023-05-25 08:01 up!
5月24日(水) 3年生 初めての毛筆
3年生になって初めての毛筆の学習です。
道具の使い方を学んだあと,いざ!!
力の入れ具合で線の太さが変わることに気付きました。
どきどきしながらの毛筆学習でしたが,初めての体験で楽しかったようです!
【3年生】 2023-05-24 17:35 up! *
5月23日 はっぴを着て、ソーラン節!
G7サミットによる休校が明けた23日。真っ青な空の下で、はっぴを着て、ソーラン節の練習をしました。
5日間の休校があり、立ち位置や踊りを忘れている人もちらほら…。
日曜日の本番に向けて、追い込みスタートです!!
【5年生】 2023-05-24 17:27 up!
5月10日(水)16日(火)6年生 調理実習2
【6年生】 2023-05-24 17:27 up!
5月10日(水)16日(火)6年生 調理実習1
10日に1組,16日に2組が調理実習をしました。6年生になって初めての調理実習はスクランブルエッグを作りました。安全に気を付けて火を扱っていました。生活する力が育まれています。写真は1組の様子です。
【6年生】 2023-05-24 17:27 up!
5月22日(火) 3年生 体育発表会の練習
今日の練習は,初めて教員の指示なしで踊ってみました。
曲をしっかり聞きながら,自分たちで拍をとって動きをあわせています。
本番まで残り少ない時間となりましたが,1回1回の練習を大切にしていきたいと思います。
【3年生】 2023-05-24 17:26 up!
5月17日(水) 3年生 外国語活動
2回目の外国語活動の授業がありました。
今日も世界の国の言葉を使って学習をしました。
4月の歌である「数え歌」に合わせて,いろいろな国の言葉で歌ってみました。
【3年生】 2023-05-17 18:17 up!