![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:54 総数:214605 |
5年生 家庭科 ソーイングはじめの一歩
裁縫道具について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 糸のこスイスイ3![]() ![]() 自分の作品と記念撮影をしました。 ![]() ![]() 1年生 図書の時間
子供たちが毎週楽しみにしている図書の時間がありました。
図書ボランティアの方にサポートしていただきながら、本を選んだり読んだりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 矢賀小学校施設開錠訓練
広島市職員の方が来校されて学校施設の使用方法について確認をされました。
正門の開け方、体育館のセキュリティー解除の仕方、防災無線の扱い方、広島市防災備蓄倉庫の中の点検等をしました。 地震が発生した場合は、本校体育館が1次避難場所となります。 台風等による浸水被害があった場合は、本校南校舎2階以上が避難場所となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 いただきます!
美味しそうに給食を食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 5月31日(水)
<メニュー>
減量ごはん、親子うどん、ししゃものから揚げ、キャベツのかわり漬、牛乳 <ひとくちメモ> ししゃも…ししゃもは漢字で書くと、「柳」の「葉」の「魚」と書きます。これは柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。ししゃもは、いりこなどの小魚と同じように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。カルシウムを多く含んでいるので、みなさんの骨や歯をじょうぶにします。よくかんで食べましょう。 ![]() ![]() 4年生 外国語活動 今までの復習2![]() ![]() ![]() ![]() 「play tagはどこだったっけ?」 と自然と英語を発していました。 素晴らしい! 4年生 外国語活動 今までの復習1![]() ![]() ![]() ![]() 神経衰弱のようなゲームはみんなとっても楽しそうでした。 お知らせ 学校だより6月号お知らせ 6月の給食関係
「配布文書」内につぎの文書を掲載しております。
タップ(クリック)してご覧ください。 「6月分家庭配付献立表」 「食育だより 6月」表面 「食育だより 6月」裏面 「学校給食に使用する食材の一部変更について(お知らせ)」 ![]() ![]() 今日の給食 5月30日(火)
<メニュー>
ごはん、キムチ豆腐、ナムル、チーズ、牛乳 <ひとくちメモ> ナムル…ナムルは朝鮮半島の家庭料理の一つです。もやしなどの野菜や、ワラビ・ぜんまいなどの山菜を塩ゆでにして調味料とごま油であえて作ります。給食では、ハム・ほうれんそう・もやし・にんじんをしょうゆ・にんにく・酢・さとう・ごま油であえています。 ![]() ![]() 1年生 体育科 ころがしドッジボール
転がしドッジボールをしました。
転がってくるボールを跳んだりよけたりしながら、逃げていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽科 リコーダー
「しっぱれー!」という曲のリコーダー演奏をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科 体のつくりと運動2
動物の骨格や筋肉のつくりと人の体を比べながら、自分の考えを発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 道徳 よいこと わるいこと
ワークシートを使って、ペアトークで意見交流をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 図画工作科 くるくるクランク4
集中して飾り付けをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 家庭科 生活を豊かにソーイング3
ミシンを使ってナップザックを作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(月) 第1回 PTA運営委員会![]() ![]() メンバーは役員、学校長、学年代表委員、たんぽぽ学級代表、専門部各部長で構成されています。 協議事項、活動報告、連絡などがありました。 PTA役員の皆様、お忙しい中、委員会に出席いただき、誠にありがとうございました。 ![]() ![]() 5月29日(月) 図書委員会
タブレットを使って作成した本の紹介をお互いに見せ合い、意見交流をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(月) 体育委員会
活動の振り返りをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |