最新更新日:2024/06/20
本日:count up61
昨日:174
総数:406906
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

学校風景

運動場周辺の環境整備に取り組んでいただきました。剪定をしていただきました。生徒も手伝ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立

今日の献立です。
画像1 画像1

学校風景

効果的な発問や相づちで、会話を弾ませる練習をしています。友達と英語チャットに取り組んでいます。食べ物、季節、サッカー、マンガ、アニメ、音楽の話題で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生職場体験学習3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験学習が休みの生徒は、業務員さんの指示のもと校内作業を行っています。

3年生職場体験学習3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験学習3日目の様子です。

3年生職場体験学習3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は職場体験学習3日目です。今日は多くの生徒が各事業所に行って、体験中です。

授業風景

学力向上に努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

ICT活用の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

初夏の陽射しの中で、元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

新聞購読で最新の世の中の動きを読み取っています。読解力を育成しています。時事ニュース問題に詳しい中学生になりましょう。「社会に開かれた教育課程」に取り組んでいます。国際理解学習、異文化理解学習、平和学習は大切です。
画像1 画像1

学校学校

快晴です。週末は雨が降り、県北では警報が出ましたが、現在天気は回復しています。今週は気温が高めになる予報が出ています。水分補給など適切な暑さ対策に取り組みましょう。被爆地長崎市で開催されていたG7保健大臣会合に参加した各国閣僚らが、平和公園を訪問して献花しました。平和祈念像に花束を手向けて、原爆犠牲者に黙祷を捧げました。共同宣言を採択しています。国際平和の実現を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

かっこよくシュートを決めています。素晴らしいフォームです。躍動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 3年生は職場体験学習に取り組んでいます。職場体験学習とは、生徒が事業所などの職場で働くことを通じて、職業や仕事の実際について体験したり、働く人々と接したりする学びの場です。自己の将来に夢や希望を抱き、その実現をめざし、職業生活に必要な基礎的な知識や技術技能の習得への理解や関心、望ましい勤労観、職業観を育成しています。働くことの意義について学んでいます。生徒が主体的に進路を選択決定する態度や意志、意欲などを培うことのできる教育活動として重要です。社会貢献の精神を涵養しています。働く意欲を育んでいます。地域の事業所の皆様、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験学習の写真です。

3年生職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験学習2日目の様子です。事業所によっては、その事業所のユニフォームを着させてもらって仕事をしています。

3年生職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土曜日ですが、城山中学校は授業日です。3年生は職場体験学習2日目です。昨日に引き続き頑張って働いています。

授業風景

ICT活用の授業です。
画像1 画像1

学校風景

前年度の入試問題が廊下に掲示されています。取り組みが始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

美しい歌声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

相互に尊重しあう姿勢が大切です。周囲の人々を幸福にする言動を心がけましょう。からかいやいじめ、いやがらせを根絶しましょう。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780