![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:74 総数:306501 |
4年生 校外学習へ出発
本日は、楽しみにしていた校外学習の日です。
出発前には、校長先生の話を聞き、学習について再確認をしました。 貸し切りバスへ乗車するときは、運転手さんに元気よく挨拶をしている姿が見られました。予定通り、出発しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数科「分数のかけ算」
分数のかけ算の仕方について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 道徳科「おり紙名人」
道徳科では、折り紙名人のよしざわあきらさんについて、折り紙が好きになったきっかけや世界で認められたすばらしい作品について学習しました。
この学習を通して、自分の得意なことやよいところを見つけ、さまざまな角度から自分の個性について考えることができました。 学習の中で、よしざわさんのいろいろな作品を見て、そのすばらしさにみんな驚いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティア(環境整備)
6月2日(金)環境整備の図書ボランティアの皆様に、図書の整頓や、掲示物の貼り替えをしていただきました。てるてる坊主やあじさいなどの飾りで、図書室が明るくなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 サンフレッチェ広島より帽子をいただきました。
先日、サンフレッチェ広島より紫の素敵な帽子をいただきました。子どもたちは「かっこいい!」「やったー!」などとても喜び、早速かぶって下校する子どももいました。
登下校や放課後などいろいろな場面で活用していただければと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽科の学習
3年生から音楽室で音楽の学習をしています。発声練習をして歌唱をします。指揮やハンドサインをしながら楽しく歌います。リコーダーの学習も始まりました。きれいな音で演奏できるよう練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数科「たし算とひき算の筆算」
2年生の学習と比べ、数も大きく、くり上がりとくり下がりの多い筆算に挑戦しています。どうやったらできそうか、みんなで考えながら学習しています。練習問題にも取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1 TEL:082-253-0970 |