![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:264 総数:511554 |
6月3日(土) 男子バスケットボール部 選手権市大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(金) 犯罪被害防止教室
今日は犯罪被害防止教室がありました。犯罪についてまずは話を聞き、犯罪を防ぐ方法を話してくださいました。身近に潜む犯罪を詳しく教えていただきました。SNSなど身近なトラブルを防ぐために安易に個人情報を挙げないことや困ったことがあったらすぐに相談をするなど、SNSや便利なアプリなどは正しく利用していきましょう。
![]() ![]() 6月2日(金) 第一回実力テスト
3年生は今日の1〜5時間目に5教科の実力テストがありました。黙々と問題を解いています。5時間集中して頑張っています。
![]() ![]() 6月1日(木) 令和5年度生徒総会
全校生徒が1年間の生徒会活動について話し合う場です。これまでに議案書について学級討議を重ね、今日を迎えました。今回はテレビ放送にて会を進めました。学級討論で出てきた各クラスの質問や意見を代議員が代表して行いました。全ての議案が可決されました。議長、副議長がスムーズに進行をすすめ、有意義な会となりました。執行部の今年度の活動方針も決まりました。
![]() ![]() 5月31日(水) 今日で教育実習も終わりです
今日で教育実習が終了となりました。久々の母校での実習に不安と緊張があったと思いますが、授業や生徒との関わりの中で充実した3週間を過ごすことができたようです。
![]() ![]() 5月28日(日) 部活動のようす
今日は練習試合をしている部活動が多くありました。朝から野球部がグラウンドで、昼から体育館で男子バスケットボール部が、武道場で卓球部が練習試合を行っていました。
市の選手権大会を来週に控え、より一層練習に身が入っているようです。練習試合で良い刺激をもらいました。 ![]() ![]() 体育祭8
閉会式です。結果が全クラス緊張する中発表され、今年は青組団が優勝となりました。
「主役は君だ!! Do your best 」のスローガンのもと、全員が頑張りきることができました。良い体育祭となりました。 ![]() ![]() 5月27日(土) 体育祭終了![]() ![]() 保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() 体育祭7
最後の種目「大綱引き(男子)」です。全員の力を合わせて力の限り引っ張りました。各色、団結力が強まっていたように思います。どの色も最後まであきらめず引き続けました。
![]() ![]() 体育祭6
大綱引き(女子)です。全学年全員の力を合わせて力を出しきりました。
![]() ![]() 体育祭6
学級対抗リレーです。一生懸命バトンをつないでいく姿を全校生徒が一丸となって応援していました。
![]() ![]() 体育祭5
ボール運びです。ボールを落とさないように4人で気を付けながら運んでいきました。
![]() ![]() 体育祭4
玉入れです。どのチームも時間内にたくさんの玉を入れようと精一杯投げ続けました。最後の団長タイムは盛り上がりましたね。
![]() ![]() 体育祭3
段中アスレチックです。競り合いながら1番を目指して頑張っていました。
![]() ![]() 体育祭2
各色によるエール交換です。どの色も工夫を凝らしたものとなっていました。チームリーダーを中心に色別練習で行ってきた成果を発揮することができました。
![]() ![]() 体育祭1
3年生有志と執行部で結成されたソーラン隊によるソーラン節の披露です。本当に一生懸命踊る姿は感動します。ソーラン隊の皆さん、ありがとうございました。
![]() ![]() 5月27日(土) 体育祭
実行委員長が高らかに選手宣誓を行い、スタートしました。1年生にとっては初めての体育祭。3年生にとっては最後の体育祭。全学年で練習してきた体育祭本番が始まりました。晴天のもと、準備体操からスタートです。
![]() ![]() 5月26日(金)いよいよ明日は体育祭
3年生を中心に毎日生徒たちで取り組んだエール交換や競技の確認。
それも今日までです。 明日はいよいよ体育祭!これまでの練習や取り組みで努力したことを発揮してほしいと思います。そして生徒の一人一人が、「主役」となって、全力で輝いてほしいと願っています。 保護者の皆様、明日はお子様が全力でがんばる姿をご覧いただければと思います。そこで、いくつかのお願いがございます。どうぞご協力をお願いいたします。 (1) 学校敷地内は全面禁煙となっております。ご協力をお願いします。 (2) 5月27日(土)が雨天の場合には、通常通りの授業を行い、体育祭は5月28日(日)に延期いたします。悪天候のため延期する場合には、7時ごろにメールとホームページでお知らせいたします。 (3) 観覧場所のテントの準備は一部のみとなっております。保護者の観覧場所で譲りあってご覧ください。 休憩場所として体育館を開放いたします。トイレも体育館をご利用ください。 保護者の入場は8時45分からの予定です。 (4) 駐車場はありません。自転車等は北校舎北側に駐輪してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金) ソーラン隊 最後の練習![]() ![]() 明日の「体育祭でのソーラン隊」をご期待ください。 ![]() ![]() 5月25日(木) 部活動のようす
水泳部が数日かけて学校のプール清掃をしてくれました。水泳部の生徒たちが一生懸命汚れを落としてくれ、きれいな水色のプールが復活しました。水泳部の皆さん、ありがとうございました。
![]() ![]() |
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30 TEL:082-281-9171 |