最新更新日:2024/06/03
本日:count up164
昨日:83
総数:507561
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

4月8日(土)入学式

いよいよ入学式が始まります。学年主任の先生からの
「今、自分ができることをしっかりやりましょう。」言葉がありました。
ピンっと伸びた背筋が頼もしく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(土)入学式

いよいよ入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(土)入学式

新入生代表生徒の誓いの言葉です。力強く堂々と誓ってくれました。
生徒会長歓迎の言葉で温かく、新入生を迎えいれます。
学校長式辞「生徒が主役の五日市観音中学校。主人公意識をもって仲間と協力して頑張りましょう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(土)入学式

生徒会執行部対面式。学級で育てる素敵な花の贈呈です。
退場して、今から学級開きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(土)入学式

教室に入りきれない保護者の皆様が学級開きを見守って頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(土)入学式

一年生のみなさん素晴らしい入学式に先生たちは感動しました。学年主任より「入学式でのみなさんの元気な呼名の返事やきれいに礼をする姿を見て、これからの3年間がとても楽しみになりました。みなさんが成長できる3年間になるように全力でサポートします。一緒に楽しい学校生活にしていきましょう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)入学式準備

三年生が明日の入学式の準備を行ってくれました。準備をしてくれた3年生のみなさんありがとうございました
みなさんのおかげで、準備万端整いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)入学式準備

一年生の先生たちが、明日の入学式に向けて入念な打ち合わせ中です。明日の入学式、生徒、先生みんなで新入生を温かく出迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金) 学級開き その6

クラスメイトと顔を見ながら話すのが、安心しますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(金) 学級開き その5

はじめは緊張していましたが、少しずつ笑顔も増えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(金)学級開き その4

グループでの交流を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)学級開き その3

みんなの笑顔が学校を明るくします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)学級開き その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)学級開き その1

いよいよ新たな1年間がスタートです。担任の先生が考えたレクリエーションで緊張が和らいでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)始業式、就任式

雨が降る中、期待と不安を胸に登校です。
みんな素晴らしい態度で、式に臨むことができました。
五観中生徒の力で素晴らしいスタートをきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)先生からのメッセージ

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)先生からのメッセージ

2、3年生はいよいよ今日からスタートします。生徒も先生も気持ち新たに、お互いに支え合いながら頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)先生からのメッセージ

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木) 始業式・入学式準備

先生たちが始業式、入学式に向けて体育館の会場準備を行いました。
いよいよ明日から生徒の皆さんの登校が始まります。
先生たちは皆さんに会えるのを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(水)授業研修

春休みもあとわずかとなりました。先生たちも4月からの授業に向けて準備をすすめています。4月から生徒と先生一緒に授業を作りあげていくための「五観中授業スタンダード」を確認しました。
生徒のみなさんへも新しい授業スタイルの説明を予定しています。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

保護者の皆様へ

保健室からお知らせ

行事予定

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

気象・地震等への対応

進路通信

PTA資料

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851