最新更新日:2025/01/15 | |
本日:21
昨日:41 総数:129472 |
4月28日 遠足安佐動物公園に到着すると、1〜6年生の縦割りで作られた「なかよし班」で行動をしました。6年生がリーダーシップを取り、班をまとめながら楽しく活動しました。 天気に恵まれたこともあり、みんな満足そうな表情で学校へ帰ってきました。 4月28日 1年生を迎える会入学した1年生を、大林小学校の仲間として歓迎する会です。 2〜6年生からの歓迎の言葉や1年生の自己紹介、そしてゲームコーナーなど、全校で楽しく過ごすことができました。 6年生は心を込めて作ったプレゼントを1年生に声を掛けながら手渡していました。集合して行う会は久しぶりのことで、みんなとてもうれしそうでした。 4月27日 火災避難訓練避難後、校長先生からみんな上手に避難できていたことを褒められました。 その後、第2避難場所としている近隣の集会所まで歩いて行き、洪水など運動場では危険な時の避難場所だということを確認しました。 4月26日 1年生 図画工作科目を輝かせて、「先生、見て見て!」と、できあがっていく作品を見せながらお話する様子はとても楽しそうでした。 4月26日 3年生 道徳やめられないと、生活にどんな悪い影響が出るのか、考えることもできました。 やめるために、どうしたらよいかについて、子どもたちは自分なりの方法を伝え合っていました。 4月25日 全校朝会不審者に出会った時に、どう行動すればよいのかを学びました。また、防犯ブザーや防犯ホイッスルを携行することや、1人で行動しないことなどについてのお話を子どもたちは真剣に聞くことができました。 4月24日 1年生 算数科今日は、教科書の挿絵から5〜10の数の物を見付けて、発表しました。 見付けた物にブロックを置いて、数を確かめたり、みんなで数えて確認したりすることができました。 4月22日 土曜参観日(3)写真は上から、4年生、5年生、6年生です。 4月22日 土曜参観日(2)写真は上から、たんぽぽ1組、たんぽぽ2組です。 4月22日 土曜参観日(1)どの学年の児童も、保護者の皆様に見守られながら、一生懸命に学習をしていました。 写真は上から、1年生、2年生、3年生の様子です。 4月21日 1年生 生活科思い思いの草花を手に取って、細かいところまでよく見て、特徴を絵にしていました。 「この花の真ん中にひげがあるよ。」、「白い花はどうやってかこうかな。」、「次はこの花をかきたい」など、初めはお話をしていましたが、次第にみんなが集中して絵を仕上げることができました。 4月20日 6年生 外国語科食べ物、スポーツ、色など、英語で尋ねたり、「I like〜.」で答えたりする会話練習をしました。 楽しい雰囲気で、ペアを変えながら学習を進めることができました。 4月19日 5年生 体育科昨年度の記録より多い回数を目標にしながら、自分のぺースで無理をしないことも約束して走りました。ペアの人の記録を数えながら、温かい励ましの声掛けもしていました。 4月18日 1・2年生 歩行教室まず、横断歩道を渡るときに気を付けることを教わり、みんなで声に出しながら練習しました。2年生は、1年生のお手本になるように、「止まる!手を挙げる!右見て左見て右を見て…」と、リズムよくしっかりと声を出していました。1年生も信号のある横断歩道を上手に歩くことができました。 道路を横断するときには、絶対に飛び出さないで、まず左右確認することをみんなで約束しました。 4月17日 班別児童会・登校班での一斉下校集合場所や集合時間、メンバーの確認をしたり、前年度の反省を生かして挨拶や交通ルールを守ることなどの頑張りたいことを話し合ったりしました。 その後、登校班で集合して、地域の防犯組合の皆様が見守られる中、一斉下校をしました。下校途中に、「こども110番の家」の確認と、「こども110番の家」の方へ、お礼のお手紙を配付しました。 防犯組合の皆様、「こども110番の家」の皆様、そして見守り隊の皆様、子どもたちの安心・安全のために、いつもありがとうございます。 4月17日 4年生 図画工作科技法の特色を生かし、好きな色を選んで自分らしく工夫して活動しました。少しずつ画用紙に模様ができていく様子を、友達同士で見合うことも楽しそうでした。 4月17日 1年生 国語科1マスを4等分した部屋のどこに書くのかに気をつけながら、手本をよく見て書いていました。 書き終わったら、「先生、できました」と、手を挙げて知らせていました。先生に丸をもらうのがとてもうれしい様子でした。 4月14日 3年生 算数科2桁×1桁のかけ算をする工夫をみんなで相談しながら解いていました。図を頼りに、自分の考えをノートに書いて、友達の考えと比べていました。 友達に考えを伝え、お互いに認め合うことが上手になっています。 4月14日 1年生 学級活動大林小学校の子どもたちが食べる給食は、三入東小学校の給食室で5人の調理員の先生が作り、配送の方が運んで来ているということを知ることができました。 また、食事前の手洗いや「いただきます」の挨拶、時間を意識して食べることなど、小学校の給食時間がより楽しくなるために大切なことを学びました。 4月13日 1年生 体育科雲梯、鉄棒、のぼり棒など、みんなで仲よく遊ぶための約束を先生から教わって、それぞれの遊具を使いながら楽しく体を動かしていました。 |
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1 TEL:082-818-2403 |