![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:40 総数:297321 |
「模型づくり」 6年生
理科の授業では模型づくりに取り組んでいます。単元の最後には模型を使い,「消化」「呼吸」についてまとめたことを発表会形式で行う予定です。
![]() ![]() 「私の宝物は」 6年生
自分の宝物について英語でスピーチを行いました。堂々とした姿でスピーチしたり,ジェスチャーをつけたりして紹介することができました。
![]() ![]() 「学校朝会」 6年生
立派な態度で臨むことができました。先に到着していた学級から朝会に相応しい雰囲気をつくることができていました。また,校歌も一人一人の声を重ねて歌うことができました。今年度から集会行事も増えてきます。その都度,最高学年としてお手本になるような動きに期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 「ともに走る姿」 1年生
「がんばれ!」「まだいけるよ。」「よくがんばったね」と1年生を励ます声でいっぱいになった体育館。応援する姿に頼もしさを感じました。
![]() ![]() 「心臓のはたらき」 6年生
心臓のはたらきについて心音器を使って学習をしました。「人それぞれに脈を打つ速さが違うんだ。」「脈を打つ度に,心臓から全身へ血液が送りだされているんだ。」など気づきをまとめることができました。
![]() ![]() 「学校朝会」6年生![]() ![]() |
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1 TEL:082-842-2737 |