最新更新日:2025/07/25
本日:
30
昨日:47
総数:199924
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校の写真
概要と沿革
アクセス
ひまわり学級
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
専科
学校の様子
給食室
新規カテゴリ
学校長より
保健室より
給食室より
最新の更新
6月1日(木)の給食
6月1日(木) 3年生 国語辞典を使おう
6月1日(木)救急救命講習(教職員)
6月1日(木) 保健だより6月号
5月31日(水)耳鼻咽喉科検診を行いました。
5月31日(水) 3年生 道徳
5月31日(水) 4年生 書写
5月31日(水)の給食
5月30日(火) 4年生 図画工作科
5月30日(火) 4年生 図画工作科
5月30日(火) 4年生 お弁当
5月30日(火) 4年生 お弁当
5月30日(火) 2年生 弁当を食べたよ
5月30日(火)1年生 自分たちだけで掃除をはじめました!
5月30日(火) 3年生 みんなでお弁当2
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
6月1日(木)の給食
今日の献立は「パン・ビーフシチュー・野菜ソテー・牛乳」でした。
パンは、とても人気で『美味しい』と言って食べる子がたくさんいました。
野菜ソテーも美味しいと言ってたくさんおかわりをしていました。
美味しいという声は給食室にとって、とても励みになっています。
6月1日(木) 3年生 国語辞典を使おう
国語辞典の使い方にも少しずつ慣れてきました。班で問題を出し合いながら,練習をしています。
6月1日(木)救急救命講習(教職員)
6月に入りました。お知らせにもあるように水泳の授業も間もなく始まります。教職員は、子ども達の事故に備えて、広島市消防局の方をお招きして、救急救命講習を行いました。心肺蘇生法やAEDの使い方を中心に約2時間学びました。今回の講習は事故後の措置が主でしたが、水泳に限らず、子ども達に事故がないように予防にも気を付けていきたいと思います。
6月1日(木) 保健だより6月号
保健だより6月号をアップします!
6月4日〜6月10日は「歯と口の健康週間」です。「歯みがきカレンダー」を実施しますので,ご家庭でもお子様への声かけ等よろしくお願い致します。
5月31日(水)耳鼻咽喉科検診を行いました。
器具を使うので怖がっている1年生もいましたが,先生にやさしく声をかけてもらい,無事検診を受けることができました。耳垢がたまっている人が何人かいたようです。異常が見つかった人は,早めに受診してお医者さんに診てもらってくださいね。
5月31日(水) 3年生 道徳
道徳の授業の一場面
範読を聴いているときの様子です。
教科書を両手で持ち,しっかりと聴いている様子がうかがえます。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2023年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
青崎小学校だより
6月(予定)
6月号青崎小学校だより
5月(予定)訂正
5月号青崎小学校だより
保健便り
保健だより6月号
インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症再登校統一様式
保健だより5月号
非常災害時等対応マニュアル
Jアラート等が発信された場合
警報発表時の登下校・地震発生時・特別警報発表時・緊急時等の対応
携帯サイト
学校基本情報
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370