![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:53 総数:277221 |
6年 予想!吸った時とはいた時の空気の違い(理科)![]() ![]() ![]() 予想をしていました 吸い込んだ空気と はきだした空気は 同じなのか? 違うのか? 違うのなら何が違うのか? 等を 予想して自分の考えを 発表していました 次の時間は 実験で確かめる予定です 3年 完成しました!空高く舞い上がれ!!![]() ![]() ![]() パラシュート!!! 3年 完成しました!空高く舞い上がれ!!![]() ![]() ![]() 「わりざん」の学習をしていました ゼリーが20個あって 5人で同じ数ずつ分けると 一人分は何個になるかを 考えていました みんな新しい学習に よく集中して取り組んでいました そんな中 教室の横の上の方を見上げると 以前作っていたパラシュートが 完成していました 3年生さんが気持ちよさそうに パラシュートに乗って 空高く舞い上がっていました 5年 実験セット避難中(理科)![]() ![]() ![]() 5年 実験セット避難中(理科)![]() ![]() ![]() 5年 実験セット避難中(理科)![]() ![]() ![]() 実験セットを作りました 日光あり なし 肥料あり なし 等の 条件に沿った実験セットを 班で協力して作りました ところが 土曜日 カラスに種を食べられてしまいました そこで 今 実験セットは印刷室前の 靴箱の上に避難して もう一度 種子を植えて 実験セットを作っていました カラスに食べられなかった種子からは 根が出ていて 5年生さんは とてもうれしそうでした 予想も当たっていたようです 今度こそ実験が成功できることを 祈っています! 1年 右見て 左見て 右を見る〜歩行教室〜![]() ![]() ![]() 1年 右見て 左見て 右を見る〜歩行教室〜![]() ![]() ![]() 1年生さんの歩行教室を行いました 本日はご多用の中 交通安全協会の皆様に ご指導いただきました 楽しくてわかりやすいお話と 実際に正しく歩くことができるように 一人一人丁寧に教えていただきました 歩道では 車道から遠いところを歩くことや 横断歩道では 「右見て 左見て 右を見る」 と言って安全確認をして 自動車などが来ていないことを 確かめることが大切であると 学習することができました 1年生さんは とても元気な声で 「右見て 左見て 右を見る」 を言ったり 車道から遠いところを 一列になって歩いたりと 大変上手に歩行教室を 行うことができました 交通安全協会の皆様からも 元気がよくて 歩き方も待ち方も 大変立派です とほめられました 1年生さんは頑張った後に とてもほめられたので これからも正しく歩くぞ! という気持ちが高まりました 交通安全協会の皆様 本日は楽しくてわかりやすい 歩行教室を行っていただき ありがとうございました 5/15 野菜の苗植え〜園芸委員会〜![]() ![]() ![]() 5/15 野菜の苗植え〜園芸委員会〜![]() ![]() ![]() 5/15 野菜の苗植え〜園芸委員会〜![]() ![]() ![]() 園芸委員会のみなさんが 野菜の苗を植えていました まず 苗の土部分が入るくらいの 穴を掘ります 次に その穴の中に 水をたっぷり入れます そして 苗を優しく置いて 土をかぶせます 園芸委員会のみなさんは みんなで分担して 協力しながら苗を植えていました これから毎日のお世話 よろしくお願いします 2年 カンパーニュの花 満開!![]() ![]() ![]() 咲いているところは ここです 業務の先生が心を込めて 育ててくださっています 今年も美しく咲き誇りました ありがとうございました☆彡 2年 カンパーニュの花 満開!![]() ![]() ![]() 花が飾られていました 「名前はカンパーニュ」 「学校のどこに咲いているでしょう?」 と書かれていました 2年生さんはきっと 学級園の草を抜いたり 自分の植木鉢をきれいにした時に 発見しているでしょうね・・・ 今 カンパーニュの花は 満開です! たんぽぽ学級 苗を植えました!![]() ![]() ![]() たんぽぽ学級さん全員で 野菜の苗を買いに行きました 安全に気をつけて お店屋さんまで行き 苗を選びました 一人一本ずつ苗を買って 大切そうに持って帰って 見せてくれました そして たんぽぽ学級さんの学級園に みんなで植えました 毎日お世話をして 大きく育ててくださいね! 5/12 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 5/12 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 5/12 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 5/12 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 5/12 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() 5/12 今日のお掃除ベストショット♪![]() ![]() ![]() |
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1 TEL:082-843-4864 |