最新更新日:2025/08/06
本日:count up126
昨日:160
総数:726818
友に出会い 共に学び 伴に生きる

4月24日(月) ツツジ

校内のツツジが見頃を迎えています。きれいですね。蜂も蜜を吸いにやってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金) 来週の時間割掲載

4月24日〜28日の時間割を掲載しました。ご確認ください。

こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="92125">4月24日〜4月28日</swa:ContentLink>
画像1 画像1

4月21日(金) 本日の給食

 今日の献立は、「かやくうどん」「ひじきの炒め煮」「ごはん」「牛乳」「バナナ」でした。
 ひじきは海藻の仲間で、海で育つ食べ物です。春から夏の初めにかけて、波の荒い海岸近くの岩場に生えたひじきを刈り取って収穫します。骨や歯を作るカルシウム、血管を強くするヨードなどがたくさん含まれています。おいしく煮込まれているので、しっかり食べましょう。
 今週もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

4月21日(金) 授業の様子 その3

1年生英語です。アルファベットの小文字についてカードを使って学習しています。間違えずに選べるかな。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金) 授業の様子 その2

3年生英語です。ALTのジェシー先生との授業です。地図を見ながら英語で道案内する方法を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金) 授業の様子 その1

2年生社会です。歴史で大航海時代のヨーロッパについて学習しています。タブレットを使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金) 登校の様子

「おはようございます。」今朝も元気な挨拶の声が聞こえてきます。気温も上がってきて、上り坂も大変でしょうが、頑張って笑顔で登校しています。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 授業の様子 その2

(上)2年生理科です。元素について学習しています。
(中)3年生音楽です。『Let it be』を歌っています。
(下)伴2組です。国語で音読をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 授業の様子 その1

1年生体育です。集団行動の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(木) 朝の風景

おはようございます。今朝は、気温の関係でしょうか、霧が立ちこめています。なんだか幻想的な風景が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 本日の給食

 今日の献立は、「さわらの天ぷら」「タケノコのきんぴら」「ひろしまっこ汁」「ごはん」「牛乳」でした。
 さわらは、魚へんに春と書きます(鰆)。今が旬の魚です。タケノコも今が旬ですよね。今日は、「春」をたくさんいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

4月19日(水) 配膳の様子

給食配膳の様子です。1年生も少しずつ慣れてきたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 授業の様子 その3

3年生、伴1A組の道徳です。社会的に弱い立場にある人たちが安心して過ごせる世の中について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 授業の様子 その2

2年生道徳です。車椅子テニスの国枝選手の生き方から学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水) 授業の様子 その1

1年生です。各クラスで「タブレット開き」を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(火) 進路通信掲載

画像1 画像1
進路通信を掲載しました。ご覧ください。

第1号→進路通信NO.1
第2号→進路通信NO.2

G7広島サミット開催に伴う対応について(お知らせ)

 G7広島サミット開催に伴い、令和5年5月18日(木)から22日(月)の期間は、大規模な交通規制が実施されます。これに伴い、食材の業者搬入、給食の配送に影響が出るため、全市立学校の学校給食が中止されることになりました。
 つきましては、教育委員会から示された対応についての基本的な考えを踏まえ、5月18日(木)・19日(金)・22日(月)の3日間は弁当を持参のうえ、授業を実施することにいたします。時間割・部活動・下校時間については、通常通りとなります。
なお、今後の状況により、対応が変更となる可能性もあります。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

4月18日(火) 本日の給食

 今日の献立は、「ビーフカレーライス」「フレンチサラダ」「チーズ」「牛乳」でした。
 今日は、みなさんの入学と進級をお祝いして、給食で人気のメニュー、ビーフカレーライスとフレンチサラダを取り入れています。しっかり食べて、学校生活を元気に過ごしましょう。(^▽^)
画像1 画像1

4月18日(火) 全国学力学習状況調査

本日は、全国学力学習状況調査が行われています。本校でも3年生が受験しています。とても集中していますね。がんばってください。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月) 学校だより4月号掲載

学校だより4月号を掲載しました。ご覧ください。

こちらから→4月号
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

生活指導

学校だより

3学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017