最新更新日:2025/05/08
本日:count up30
昨日:90
総数:518686

5月27日 第30回春季運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の最後の鼓笛隊練習です。本番まじかです。

5月27日 第30回春季運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方からメッセージが届いています。

5月27日 第30回春季運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方からのメッセージが届いています。

5月27日 第30回春季運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。いよいよ運動会当日を迎えました。9:00より開催いたします。
先日よりPTAの皆様には、会場準備等でお手伝いをいただきましてありがとうございました。お気をつけてお越しください。ご声援をよろしくお願いいたします。

5月26日 最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番に向け、気合十分です。これまで練習をやり切り、とても満足そうな子どもたちでしたでした。明日は大きなフラッグがはためきます。お楽しみになさってください。

5月26日 最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の最後の練習です。みんなで「がんばるぞ!」の掛け声のもとリズムにのって練習しました。応援よろしくお願いします。

5月26日 最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの皆様に見ていただき、感動をお届けしたいと張り切っています。がんばります。

5月26日 最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組立表現の練習総仕上げです。曲に合わせてきびきびと技を完成させていきます。みんなの気持ちが一つに揃っています。

5月26日 最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前日となりました。先生方からも、お褒めのお言葉をいただきました。明日は、たくさんの方々に聞いていただきましょう。5年生にも聞いてもらいました。5年生はいよいよ来年は自分たちの番。しっかりと6年生の姿を焼きつけていました。

5月24日 運動会係児童打合せ2

画像1 画像1
画像2 画像2
先生方としっかり動きを打合せしていました。当日は、大忙しです。ありがとう。

5月24日 運動会係児童打合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は、6年生は運動会に向けた係児童打合せの2回目がありました。実際にグラウンドに出ての動きの確認や、明日の全体練習に向けて応援の仕方など、自分の役目について動きながら確認していました。当日は大活躍となります。よろしくお願いしますね。

5月24日 学校探検に出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、2年生が1年生を案内しながら学校探検に出かけました。学校にあるたくさんの教室でどんなことを勉強するのか。また、その教室にはどんなものがあるのかを丁寧に案内していました。優しく声をかけたり、手を引っ張ってあげたりと、素敵なお兄さんお姉さんの2年生でした。これからも、なかよくよろしくお願いします。

5月24日 全体練習1回目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中での練習時間でしたが、途中で休憩をとりながらみんな頑張りました。明日は通しでの練習です。がんばります。

5月24日 全体練習1回目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美しく整列しています。彩が丘体操もみんな揃っています。

5月24日 全体練習1回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ運動会全体練習です。今年から行進しての入場です。開・閉会式の流れや彩が丘音頭の隊形をみんなで確認しました。最後に、安全に演技ができるようにグラウンドの石拾いをしました。

5月23日 走ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の運動会練習です。徒競走の練習に挑戦しました。自分の走るコースをしっかり確認して走りました。

5月23日 わり算のしかたを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わり算のひっ算を学習しています。たてる→かける→ひく→おろすの順を忘れずに、答えを出していきます。ヒントマンも登場してきました。

5月23日 こまを楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の学習をしています。説明文の中にある「問い」がどこにあるのか。作者の主張は何なのかをさがしていきました。

5月23日 選手リレー練習始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝から、選手リレーの練習が始まりました。まずは、バトンパス練習でパスのタイムミングを合わせていました。がんばれ!

5月22日 5・6年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の運動会練習です。曲に合わせ、素早い隊形移動が求められます。技によって場所やメンバーも変わります。しっかり頭と体で練習しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239