最新更新日:2024/06/12
本日:count up96
昨日:168
総数:292602
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

2年生 算数科

画像1
算数科の学習の様子です。

2年生 道徳科

画像1
「あいさつ月間」の学習をしている様子です。

1年生 算数科

画像1
ブロック5こでかたちを作る学習をしている様子です。

1年生 算数科

画像1
画像2
数字の学習をしている様子です。

1年生 図画工作科

画像1
画像2
図画工作科の時間は粘土をしていました。「ひものかたちをつかっていろいろなものをつくろう」というめあてで学習しました。とても楽しそうに活動していました。

児童朝会

画像1
 今朝の児童朝会は委員会の紹介をしました。各委員会の委員長が仕事内容や大切にしていることを伝えました。5年生、6年生のみなさん。いつもありがとう。

給食時間

画像1画像2
 1年生の給食時間の様子です。6年生にお手伝いしてもらっています。もう少しすると給食の準備を始めます。まずは、エプロンを上手に着る練習からスタートです。

傘立て

画像1
今日は雨が降りました。子どもたちは傘をさして登校してきました。傘立てを見ると、傘がきれいに入っていました。とても気持ちがいいです。

6年生 社会科

画像1
画像2
社会科の学習の様子です。

6年生 英語科

画像1
英語科の学習の様子です。

5年生 算数科

画像1
算数科の学習の様子です。

5年生 英語科

画像1
今年から英語科の学習が始まりました。集中して学んでいました。

5年生 社会科

画像1
社会科の学習をしている様子です。

5年生 国語科

画像1
画像2
漢字の成り立ちについて学習していました。

4年生 参観日

画像1
画像2
4年3組は本日が参観日でした。たくさんの保護者の方が来校してくださいました。ありがとうございました。

4年生 算数科

画像1
算数科「かけ算の筆算」の学習をしている様子です。

3年生 算数科

画像1
画像2
算数科の学習の様子です。

2年生 図画工作科

画像1
画像2
自分の顔を描いている様子です。

1年生 国語科

画像1
画像2
ひらがな「し」の書き方の学習の様子です。先生の話をよく聞いて。丁寧に書いていました。

1年生 算数科

画像1
画像2
算数科の学習の様子です。ブロックを置いて数の学習をしています。手もまっすぐ挙がっています。意欲的に学ぶ1年生の姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221