最新更新日:2025/07/14
本日:count up93
昨日:78
総数:255961
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

給食当番

1年生もだんだん学校生活に慣れてきましたが、その陰にはいつも6年生のサポートがあります。
給食当番も、1年生と一緒に6年生が運んでくれます。
1年生の頑張りと6年生の優しい姿に微笑んでしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裁縫ボランティア

5年生が、初めての裁縫にチャレンジしています。
保護者・地域の方に裁縫ボランティアに来ていただき、サポートしていただきました。
今までやったこともない玉どめ、玉結び、なみぬいや返しぬいなどですが、スイスイと⁈縫うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ハロしよ!教室

9日(火)にカルビーの方に学校に来ていただき、食についてのお話をしてもらいました。
栄養についてのお話や、食品ロスをなくすための取組なども教えていただきました。

クイズをしたりグループで協力して考えたり、楽しく学習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会主催で1年生を迎える会を行いました。3年ぶりに従来の形で行われ,子供たちの笑顔がたくさん溢れていました。6年生は,1年生とペアを組み,手をつないで入場です。照れくさい顔が印象に残りました。リーダーとして始まったばかりですが,良いスタートを切ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116