最新更新日:2024/06/25
本日:count up118
昨日:442
総数:802589
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

部活動トレーニング 5月23日(火)

今日は、男子ソフトテニス部の日でした。
1年生も入部し人数も増えたので、いろいろな練習を取り入れていました。
身体を使うトレーニングを中心に行っています。
普段の練習に生かしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習 5月23日(火)

3年生の学年練習の様子です。
「みんなでジャンプ」にどのクラスも力を入れています。
これで最後の学年練習。
学年主任の先生から、3年生になって成長したことが伝えられました。
生徒みんなの力でできた学年練習です。
本番も、1,2年生をリードし体育祭を成功させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習 5月23日(火)

2年生の学年練習の様子です。
開会式から、準備体操の確認、学年種目「ムカデ競争」の入退場の確認を中心にやっていました。
「ムカデ競争」の足が、だいぶ揃っています。
練習の成果が表れていますね。
団結して頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月23日(火)

今日のメニュー

 他人丼
 かわりきんぴら
 冷凍みかん
 牛乳

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

栽培 5月23日(火)

北校舎の東側(グラウンド側)に、1年生の技術の授業で栽培しているミニトマトが植えてあります。
少し芽が出てきています。
これからぐんぐん芽が伸びてきます。
成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5月23日(火)

B,C組の数学の授業です。
自分のペースに合わせて、じっくり問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習 5月23日(火)

1年生学年練習の様子です。
予行練習から時間が空きましたが、入退場の確認をしました。
最後の「台風の目」の練習でした。
一致団結して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 5月23日(火)

今日から、3週間教育実習が行われます。
宇品中卒業生の3名の実習生が、学校朝会で挨拶をしました。
3週間よろしくお願いします。

校長先生からは、
「サミットが終わり日常が始まりました。今週25日の体育祭に向けて、ABCD理論を実践しながら取り組んでいきましょう」
というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校朝会 5月23日(火)

表彰がありました。

《バドミントン部(女子)》
令和5年度広島市中学校バドミントン選手権大会南安芸区大会
 団体戦 第1位
 個人戦シングルス 第1位、第2位
 個人戦ダブルス 第1位、第2位

《サッカー部》
令和5年度広島市中学校サッカー選手権大会ブロック大会 第1位

《女子バスケットボール部》
令和5年度広島市中学校バスケットボール選手権大会南区大会 第1位

《バレーボール部》
令和5年度広島市中学校バレーボール選手権大会南区大会 第3位

おめでとうございます。
市大会も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 5月23日(火)

G7広島サミットが終わり、今日から学校が再開しました。
サミット期間中は、元宇品地区を始め広島市内で大がかりな交通規制がありましたが、無事に終了しホッとしました。
また、広島には各国の首脳が集まり歴史的な場面が多くありました。
サミット関連の報道も多く、サミットに関心を持って過ごしたのではないかと思います。

さて、宇品中は今週25日(木)に体育祭が開催されます。
気候も良く、暑い日が続くと思いますので、体調に気をつけながら頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定

画像1 画像1
《来週の予定》

 22日(月)サミットによる臨時休校
 23日(火)学校朝会 教育実習開始
     体育祭学年練習(1年 4h、2年 5h、3年 6h)
 24日(水)体育祭準備
 25日(木)体育祭 全員弁当持参 試験週間(〜6/1)
     ふれあい相談日
 26日(金)体育祭予備日 全員弁当持参

明日(18日)から、サミットによる臨時休校となります。
宇品中学区の元宇品にあるプリンスホテルが会場となります。
交通規制もあると思いますので、気をつけて過ごしてください。
また、このサミットをきっかけに、ニュースに関心をもち世界の平和について考える機会にしましょう。

23日(火)に、元気で会いましょう。

体育祭予行練習 5月17日(水)

係の生徒も、自分の担当を一生懸命頑張っています。
今日は、はじめてで戸惑うことも多かったと思いますが、本番に向けて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習 5月17日(水)

閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習 5月17日(水)

選抜リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習 5月17日(水)

全学年みんなでジャンプ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習 5月17日(水)

3年生全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習 5月17日(水)

1年生台風の目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習 5月17日(水)

2年生ムカデ競走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習 5月17日(水)

本日午後から、体育祭予行練習を行いました。
とても暑い日でしたが、みんな頑張りました。

開会式
準備体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月17日(水)

今日のメニュー

 ごはん
 肉じゃが
 ごまあえ
 牛乳

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

緊急時

学校経営

学校教育

PTA関係

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368