最新更新日:2025/08/07
本日:count up34
昨日:23
総数:101451
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

おいしいジュース

おいしい
花壇のチューリップの花びらを使って、ジュースを作っています。

色が、オレンジから赤に変わったそうです。
ジュースづくりは、不思議で、おもしろいですね。

おいしいジュースは、いかがですか?
ジュース

久しぶり

戸外で
春休みが終わって、久しぶりの幼稚園で、さあ今日も園庭で遊ぼう!!

つき組は、一輪車を試すようです。久しぶりだけれど、感覚はすぐに取り戻せるようです。

始業式

チューリップ
令和5年度の始業式を行いました。

一つずつ学年が進級し、新しいクラスです。

そして、明日は入園式です。
新しいばら組を迎えて、チューリップの歌を聞かせてあげるそうです。

チューリップの歌

なかよしのくにへ

なかよしのくに
絵本
絵本の世界
落合幼稚園には、絵本の部屋『なかよしのくに』があります。

『なかよしのくに』では、子供も大人も楽しめる豊かな世界が広がっています。
そして、絵本は、子供や大人の心を豊かにしてくれます。

この安心できる『なかよしのくに』の空間が、子供たちや大人たちをより、絵本の世界へといざなってくれることでしょう。

園歌

落合
落合幼稚園の園歌の紹介です。

落合幼稚園は、緑がいっぱいでお花もいっぱいです。

来週から、子供たちが元気に登園してくるのを、先生たちみんなで待っています。
園歌

八重桜

八重桜
落合幼稚園には、八重桜が咲いています。

八重桜の花言葉は、幾重にも重なる花びらを積み重ねた知識に見立てて、『豊かな教養』『善良な教育』『理知に富んだ教育』などの意味が込められているそうです。

落合幼稚園では、「主体的・対話的で深い学び」を目指し、日々の教育活動を充実させ実践を積み重ねています。

園庭の八重桜は、令和5年度の教育活動を引き続き見守ってくれているようです。
園庭

おちあい

ハナミズキ
おおぞらのもと
ちからづよく たくましく
あそんで ためして やってみて
いっしょにおおきくなろう
八重桜

卯月

画像1
今朝も幼稚園と小学校の桜が迎えてくれています。

いよいよ新年度のスタートです。

令和5年度

画像1
令和5年度の始まりです。

落合幼稚園の教育目標は、『元気でなかよく決まりを守る子どもを育てる』です。

広い園庭で、先生や友達と元気いっぱい楽しく遊びましょう。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

非常災害時の対応

子育てちょこっとアドバイス

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831