最新更新日:2025/07/23
本日:count up8
昨日:31
総数:86784
「遊び」は幼児期にふさわしい「学び」です 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

雨の日も元気いっぱい!

画像1
画像2
画像3
今日は雨がよく降りました。

「これも持っていくね」

友達と協力して大型積み木や巧技台を運び、みんなで遊びの準備をしました。

ホールではジャンプやけんけんぱ、大型の積み木の手作りコースなどで体を動かして遊びました。

魚釣りコーナーでは

「魚が少ないね。わたしもつくる!」

先生や友達と一緒に作ったもので遊ぶことを楽しみました。

おおきくな〜れ!

画像1
画像2
画像3
すいかととまとの苗を植えました。

土を掘ったり、水をやったり…

「おおきくな〜れ!」
「あ〜まいすいかにな〜れ!」

言葉の栄養も掛けました。

とまとの苗は地域の方からいただきました。
いつも子供たちのためにありがとうございます。

いろいろな色がたくさん!

ばら組さんは、初めてのりを使いました。
指に少しのりをつけて・・・
「くるくるくる」「これくらいかな?」
「ちゃんと、ついたかな?」
「次はイチゴの色にしよう!」

ビンの中には美味しそうな飴がたくさん入りました♪
画像1
画像2
画像3

こどもの日の集い〜3〜

走ることが大好きな子供たち!!
ばら組さんは園長先生まで思いっきり走ります!
頑張って走ったばら組さんに
ほし組さんから「かぶと」のプレゼントが☆☆☆

ほし組さんはチームで協力してリレー!!
どっちのチームが勝つかな??
次の人にバトンを渡すまで一生懸命に走る姿が
とても素敵でしたよ♪
画像1
画像2
画像3

こどもの日の集い〜2〜

画像1
画像2
画像3
年少ばら組は、自分の手形でこいのぼりの
うろこを作りました!!

みんなのこいのぼりが空高くあがり
気持ちよさそうに泳いでいました♪

こどもの日の集い〜1〜

画像1
画像2
今日は楽しみにしていた「こどもの日の集い」
年長ほし組さんは、絵の具とスポンジを使って
こいのぼりをつくりました!!
素敵な色のこいのぼり♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立長束幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区長束二丁目5-37
TEL:082-238-3460