最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:85
総数:341107
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

葉と三原色で

 学校に落ちている自分が良いなと思った葉っぱを拾い、画用紙に貼りました。その葉っぱと似ている色を絵の具で作り、周りを彩りました。三原色でたくさんの色を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての調理実習

 5年生家庭科の学習です。
 今日は、初めての調理実習を行いました。お湯の沸かし方、お茶の入れ方を習って、いよいよ実習です。グループのみんなと協力して、おいしいお茶を入れることができました。自分たちで入れたお茶の味は格別です。
 これから自分でできることをどんどん増やしていこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校庭デビュー

 今日は1年生が入学して初めて休憩時間に校庭で遊びました。
 6年生が開いてくれた「1年生となかよくなろう会」の後、ペアのお兄さん、お姉さんと一緒に校庭に出発です。鬼ごっこ、鉄棒、うんていなど6年生が見守ってくれる中、元気いっぱい遊びました。
 これからもどんどん体を動かして遊ぼうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

屋上からの眺め

 社会の学習で、学校の周りには何があるかを調べるために、屋上にあがりました。初めて屋上に行った子供たちは、とても喜んでいました。景色が良く、海まで見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041