![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:45 総数:136699 |
調理実習を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日(火)の給食献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み明けの給食から、新玉ねぎを使っています。子どもたちは、新玉ねぎの入ったみそ汁もおいしく食べていました。 ホウセンカとヒマワリの種をまきました。
3年生の理科「植物を育てよう」では、ホウセンカとヒマワリを栽培し継続的に観察することを通して、植物の育ちや体のつくりについて学習します。子どもたちは、これからの成長を想像しながら、ホウセンカとヒマワリの種をまきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 救急法講習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 命を救う知識と技能を学びました。 |
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30 TEL:082-281-1314 |