5月12日(金) マウントテーバー中学校との交流
午後はマウントテーバー中学校の生徒の皆さんと交流しました。グループ別で碑めぐりを行いました。グループにマウントテーバーの生徒が入り、原爆ドームや原爆の子の像、追悼平和祈念館などのチェックポイントを一緒に回りました。自分の知っている英語を使って説明を一生懸命しており、短い時間でしたが楽しい交流の時間となりました。
【段原中 NOW】 2023-05-13 19:16 up!
5月11日(木) 授業のようす
今日は2年生の授業にお邪魔しました。理科の授業では化学反応の学習をしています。電気分解を化学反応式で表していました。実験で行った化学反応を今まで習った化学式を使って確認しながら作ることができていました。
【段原中 NOW】 2023-05-11 18:24 up!
5月8日(月) 2学年学年集会
終学活の時間を利用して、学年リーダー会主催の学年集会を行いました。各クラス代議員から、今年度の学級目標とその目標に込められた思いの紹介、リーダー会代表から所信表明、学年の重点課題の発表がありました。中堅学年として、行事の成功に貢献出来る力をつけるとともに、友情を育み、連帯できる学年になっていきたいと思います。
【段原中 NOW】 2023-05-08 20:26 up!
5月8日(月) 授業のようす
今日は英語の授業にお邪魔しました。ALTの先生の授業でした。「今までに何回○○に行ったことがあるか」をグループの中でいろいろ聞いたり答えたりしていました。
【段原中 NOW】 2023-05-08 18:19 up!
5月7日(日) 卓球選手権大会中南区大会
多くの部活動で選手権大会が行われています。今日は卓球女子の中南区大会がありました。団体戦、個人戦ともにチームで頑張りました。お互いに声をかけあい、アドバイスもするなど良い雰囲気の中で試合を進めていました。落ち着いた試合運びで市大会出場を決めました。次は市大会に向けて頑張っていきます。
【段原中 NOW】 2023-05-08 10:12 up!
5月6日(土) 部活動のようす
今日は女子バレーボール部にお邪魔しました。GW連休の真っ只中ですが、選手権大会に向けて猛練習です。サーブ練習アタックやレシーブの練習など土台となる基礎の練習も集中して行っています。また、3学年の先輩が新入部員へサーブを教えていました。「選手権大会に向けての練習もしっかりしながら、新入生を育てていく。」チームづくりも着々と進んでいるようです。
【段原中 NOW】 2023-05-06 13:39 up!