![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:61 総数:205106 |
考えを説明しよう![]() ![]() ![]() 「補助線を入れて、2つの立体に分けて考えればいいかな」 「切り取った部分を移動させて、1つの立体に直して考えることもできるね」 など、真剣に考える子どもたちの声がたくさん聞こえてきました。 考えをホワイトボードに書き、みんなの前で分かりやすく説明することにも取り組んでいます。 学校朝会
今日は中庭で学校朝会がありました。
校長先生からは,一瞬一瞬を大切に生きていこうという話がありました。校長室の前に掲示してある絵を用いた話でしたが,休憩時間には,何人もの子どもたちがその絵を見に来ていました。また,新型コロナウイルス感染症への対応についての話もありました。 それから担当の先生から,古田中学校区の3つの約束,「立ち止まってあいさつ」「無言集合・無言掃除」「靴そろえ」について説明がありました。3つの約束を守る高須っ子が,これから楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 入学から1か月
入学式から1か月が過ぎ、小学校生活に少しずつ慣れてきました。
ペア学年の6年生に遊んでもらったり、給食の準備をしてもらったり、一緒に遠足に行ったりして楽しい時間を過ごしました。優しい6年生のことが、1年生みんな大好きです! ![]() ![]() ![]() 3・5年生 遠足![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 2年生から1年生へ、アサガオの種もプレゼントされました。とても心あたたまる会となりました。 遠足
今日は2年生にとって初めての遠足です。
2年生は4年生と一緒に庚午第一公園に行きました。公園ではペア学年の4年生と一緒に転がしドッジボールをして遊んだり、ペアグループで鬼ごっこや遊具遊びをしたりして過ごしました。 遊び疲れた後は涼しい木陰でお弁当を食べて一休み、その後もたくさん遊びました。帰りはクタクタになりながらも、安全に気を付けながら帰ることができました。 ![]() ![]() ![]() 1・6年遠足
とても良い天気の中、1・6年で高須台中央公園へ遠足へ行きました。
いっぱい遊んで、おいしいお弁当を食べて帰りました。「さようなら」と別れる際は、1年生は6年生と離れたたくない、と泣きそうな子もいました。 これからも仲良く遊びましょうね。 ![]() ![]() |
広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1 TEL:082-272-2737 |