![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:44 総数:553550 |
運動会の練習 その2![]() ![]() ![]() ![]() かわいい動き、かっこいい動きを真剣な表情で練習している子ども達を見るにつけ、運動会がますます楽しみになってきます。 安全な登下校のために![]() ![]() ![]() ![]() 深川保育園から県道70号線に出る道には安佐北区維持管理課の方の手配で「学童注意」の文字を路面に書いていただきました。交通安全運動推進隊から、横断歩道で使用する黄色い旗をいただきました。ありがとうございました。 誰も事故に遭いませんように。 算数のテスト![]() ![]() あまりに真剣に取り組んでいるので、誰もいないのかと思ってしまうくらいです。 指を使ったり、頭の中で数えているのか首を振ったり。鉛筆を持つ手にも力が入ります。 学校朝会![]() ![]() 本当に久しぶり、3年ぶりになるのでしょうか。 校歌も全員で歌いました。 運動会の練習が始まりました
5月末に予定している運動会の練習が始まりました。
まず表現(ダンスなど)の練習が中心です。どんな踊りなのかな、うまくできるかな、と不安と期待の中での練習。まだまだぎこちない動きですが、これからどのように上手になっていくのか、とっても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校探検![]() ![]() 廊下を歩いていろいろな部屋を案内するのですが、部屋の前に描いてある文字を探したり、2年生が1年生に部屋の説明をしたりして歩きました。 「職員室ってどこたっけ」と言いながらも、1年生をエスコートしている、頼もしい2年生の姿と、目に映るものにキラキラと目を輝かせて歩いている1年生が、とってもかわいかったです。 |
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1 TEL:082-842-0021 |