![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:12 総数:74444 |
甘くておいしいイチゴ♪
いつもお世話になっている地域の浜崎さんの畑へ、イチゴ摘みに行きました。
浜崎さんに「指をはさみのようにして、いちごの茎を挟んでななめにすると、上手に摘めるよ。」と、教えていただき、赤くて大きいイチゴを選んで摘みました。 用意してくださった水でよく洗って、「いただきま〜す!」 「おいしい〜!!」「もう1個、食べた〜い!」 子供たちは、自然ととびきりの笑顔♪ 甘くて美味しいイチゴでしたね。 子供たちのために、いつも良くしてくださる地域の方に感謝ですね☆ ![]() ![]() ![]() 力を合わせて☆
そら豆を収穫✨
GW中にう〜んと大きくなっていたお豆さん♡ 「枝ごと抜いてみよう!」 「抜けない〜💦」 「一緒に抜いてみよう!」 なかなか抜けないそら豆 子供たちが相談して 力を合わせて抜くことに✨ 「うんとこしょ!どっこいしょ!」 「まだまだ豆は抜けません!」 「お友達を呼んできて」 大きなかぶごっこになりました♪ 子供たちの感性、素晴らしい👏 ![]() ![]() ![]() こどもの日の集い
5月5日はこどもの日。
青空の下、幼稚園では今日、こどもの日の集いをしました。 もも組さんは、ふじ組さんが作ったかぶとをプレゼントしてもらい、みんなで「こいのぼり」の歌を歌ったり、わらべ歌遊び「こいのたきのぼり」や触れ合い遊び「せんたく」をしたりして、楽しいひと時を過ごしました。 みんなの健やかな成長を願っています☆ ![]() ![]() ![]() 水のゆくえ
裸足になっておもいきり砂遊び。
丸筒のといに、 「水を入れるよ〜。」「あれ?水、どこにいった?」 「のぞいてみて。」「ぬいてみよう!」 水のゆくえを探してた子供たち。 「ぬくよ〜!」と、丸筒をぬいてみると…。 「わーーーっ!!」 なんと、下から噴水のように水が吹き上がってきて、大喜び♪ 友達と水のゆくえを気にしながら力を合わせて 「ここに土をたくさんのせて。」「水、入れるよ〜」と、夢中になって遊んで、顔も足も手も泥んこまみれになったね。 「楽しかった〜!」 明日も続きをしようね。 ![]() ![]() ![]() ちゅうりっぷの球根
昨年から育てていたちゅうりっぷ🌷
花の時期が終わったのでふじ組さんは球根を取りました♪ 「ひげがいっぱいだね〜」 「土、硬いね」 友達に気づいたことを伝える姿がたくさん✨ GW明けには、夏野菜を植えるため、肥料を入れて… ふじ組さん、力を合わせて土づくり!! おいしい野菜ができるかな〜♪ 球根を取った後の鉢をきれいに洗った後… 「ここに重ねて!」 「崩れるよ!」 「もう一つここにいるんじゃない?」 友達と試行錯誤しながら 植木鉢を重ねて乾かすふじ組さんでした♡ ![]() ![]() ![]() |
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3 TEL:082-899-2153 |