![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:250 総数:376150 |
給食開始に備えて(3年生)
明日から始める給食に備え、給食当番の仕方や給食のルールなどについて確認をしています。映像も準備してもらっているので、年度の始めに改めに確認し、衛生面に気を付け、おいしく栄養を考えて食べることができるようにしています。給食室もメンバーが大幅に変わっているので、チームワークよく時間内に安全・安心、おいしい給食が提供できるよう打ち合わせをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関係づくり(4年生)
4年生に進級し、新しい仲間と一緒に楽しく学習や生活を進めることができるようレクや学級の話し合いを行っています。元気一杯の4年生の声が廊下にも響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての委員会活動(5年生)
5年生にとっては初めての委員会活動になります。先生の説明を聞き、慎重に委員会を選ぼうとしています。エネルギッシュな5年生が参加して、ますます委員会活動が活発になることと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動決め(6年生)
白島小学校での学校生活をより良くできるよう高学年の児童が委員会活動を行っています。自己紹介をした後、希望の委員会を選んだり、人数の調整をしたり、6年生らしく円滑に進めることができていました。今年も6年生が白島小学校をリードしてくれそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本語学習教室
日本語学習教室でどのように指導を進めていくかミーティングをしています。子供たちの状況も様々です。より効率的で効果的にするため今後もしっかり調整していく予定です。
![]() ![]() 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい学年が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3 TEL:082-221-3012 |