最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:36
総数:100658
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

元気いっぱい

体操
元気いっぱい
体
青空を泳ぐこいのぼりに負けないくらい、元気いっぱい体操をしています。

腕や足にしっかり力を入れて、ジャンプしたりしゃがんだりして、体全体をしっかり動かして体操をしています。

音楽に合わせて

音楽
合わせて
輪の中
音楽に合わせて、散歩にでかけましょう。

音楽が止まったら、輪の中に入りましょう。

友達と一緒に、並んで入ったり、仲良しの様子がうかがえます。

カラフル

カラフル
ばら組は、手形やスタンプ遊び。
もも組は、はじき絵やビー玉ころがし遊び。
つき組は、マスキングテープを使って模様遊び。

それぞれのクラスのカラフルなこいのぼりです。

かぶと

こいのぼり
かぶとをかぶって、自分たちの作ったこいのぼりをあげましょう。

子供たちに見守られながら、こいのぼりが空高くあがっていきます。

新聞紙で作ったかぶとには、いろいろな模様が飾ってあって素敵ですね。
かぶと

こどもの日

こどもの日
5月5日のこどもの日に向けて、『こどもの日の集い』を行っています。

子供たちのところへ、元気なこいのぼりが登場です。
こいのぼりは、大きくて丸々した目で子供たちを見ています。

鯉のように、げんきいっぱい大きくなってください。



五月

五月
今日から5月です。

気持ちの良い青空が広がり、こいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。

4月誕生会

4月
誕生会
弁当会
4月生まれの子供たちの弁当会です。

一緒にお弁当を食べた後は、こま回しをしたり、ゲームをしたりして遊んでいます。

また、一つ大きくなりましたね。おめでとうございます!!

見て 触れて 感じて

水
今日も、水のすべり台で遊んでいます。

水の感触が心地よい季節となってきています。

水のしたたる様子、水が流れる様子、水の音、水が散った時の感触・・・見たり、触れたり、感じたりしながら遊びを楽しんでいます。

プレゼント

プレゼント
みんなでチューリップの歌を歌っています。

つき組からは、体操の出し物もあります。

誕生会の中では、こうしたみんなからのお祝いの気持ちを込めたプレゼントが贈られます。
ダンス

4月の誕生会

4月
誕生会
おめでとう
4月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。

今年度初めての誕生会では、つき組さんが司会進行を務めています。

ばら組さん、もも組さんも一緒にお祝いです。

においに誘われて

ジュージュー
バーベキューの良いにおいに誘われて、ばら組の子供たちがやってきます。

ジュージューお肉のおいしそうなにおいがしてきたようです。

ありをつかまえに

ありを
今日は、虫取り網を持って、ありをつかまえに行くそうです。

ありは、どこにいるのかな?

みーつけた!!
つかまえに

誕生月のダンス

ダンス
戸外で、みんなでダンスをしています。

音楽に合わせてポーズを決めて、楽しんでいます。
みんながもっている誕生日のダンスです。元気いっぱい掛け声や手拍子で、楽しそうです。
誕生月

大きい山

大きな
山
トンネル
砂場では、大きな山ができています。

砂を積んで、もっと高くするそうです。

大きな山が出来上がると、トンネルを掘っていきます。
うまく開通するとよいですね。

プニプニ

幼虫
小さな幼虫を見つけた子供たち。

そっと、手のひらにのせてみながら

「プニプニじゃね・・・」幼虫が手のひらで動くと、くすぐったいようです。
プニプニ

デリバリー

デリバリー
「おとどけものです」

おいしそうなトンカツが届けられています。
デリバリー屋さん

ふしぎ

ふしぎ
白い画用紙に白のパスで模様を描いてみたそうです。

「もようがよくみえないね・・・」
上から、絵の具をスーッとかけると、白い模様が浮かび上がります。

「ふしぎ!!」
「ふしぎじゃね・・・」

子供たちのまわりには、不思議がいっぱいのようです。

水のすべり台

水の
すべり台
おもしろい
砂場にトイが登場しました。

ばら組の子供たちが、ジョロやバケツなどを使って、水を流して遊んでいます。

水のすべり台になったようです。

2人の空間

かかわり
少しずつ、クラスの気の合う友達とのかかわりが見られます。

一緒にいると、安心できて、なんだか楽しい2人の空間です。

遊んだあとは

遊んだあとは
絵の具を使って、スタンプ遊びをした後は、手をきれいに洗うそうです。

絵の具が、手首や指の間にもついたそうです。
石鹸を使って、丁寧に洗っていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831