![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:59 総数:401461 |
進級して1か月(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 合同音楽をしました。(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 旋律や響きの変化をとらえて演奏しよう(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のメニュー 5月1日(月)![]() ![]() ごはん 赤魚の竜田揚げ ひじきの炒め煮 すまし汁 牛乳 (ひとくちメモ) 豆腐は、中国で生まれ、日本に伝わりました。日本に伝えたのはお坊さんで、これが精進料理の始まりだと言われています。昔、「豆腐百珍」という本が出され、この本には豆腐を使った、田楽・白あえ・冷ややっこなど百種類もの料理がのっていました。給食にも豆腐を使った料理はたくさんありますね。今日は、すまし汁に豆腐を使っています。 |
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28 TEL:082-281-9474 |