![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:93 総数:828966 |
4月24日(月) 1年野外活動
はい、チーズ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(月) 1年野外活動
施設に到着し、学級写真を撮りました。
はい、チーズ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(月) 1年野外活動
10時 第五きりくし丸は、無事江田島荒代桟橋に到着しました。
これから、国立江田島青少年交流の家に移動します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(月) 1年野外活動
クラスごとにまとまって座っています。
途中、潜水艦と遭遇しました! ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(月) 1年野外活動
船内の様子です。
みんな元気いっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(月) 1年野外活動
9時15分 予定通り出港しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(月)1年野外活動
1組から乗船開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(月) 1年野外活動
今日から1泊2日、江田島青少年交流の家で野外活動を行います。
広島港に集合して、出発式を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(日) 女子バスケ市選手権予選(その2)
69対20で快勝!
実力を発揮しました! 3ポイントシュートも決まっていましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(日) 女子バスケ市選手権予選(その1)
4月23日(日) 江波中学校の体育館で
女子バスケの市選手権予選がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(日) 野球市選手権予選(その4)
大勢の国中生徒が駆けつけてくれました。頼もしい応援団です。
保護者の皆様もお忙しい中、応援に来てくださいました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(日) 野球市選手権予選(その3)
はじめて公式戦に臨む選手もいます。
緊張していますが、精いっぱい頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(日) 野球市選手権予選(その2)
透き通るような青空のもと
熱戦が繰り広げられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(日) 野球市選手権予選(その1)
4月23日(日) 段原中学校で
野球の市選手権大会予選が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(日) 女子バレー市選手権予選(その3)
2試合目の第一セット!
24対24のジュースから逆転の勝利をおさめました! 先生の指導も力が入っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(日) 女子バレー市選手権予選(その2)
手に汗握る攻防が繰り広げられました。
両者、もてうる力を出し切っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(日) 女子バレー市選手権予選(その1)
4月23日(日)9:00から、本校の高志館を会場に
女子バレー市選手権大会の予選が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー市選手権予選(その3)
結局、3対0で快勝!
しかし、決して楽な試合ではありませんでした。 この試合で得たものが次の試合で発揮されることでしょう。 保護者や生徒の応援がありました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー市選手権予選(その2)
前半で1点をもぎ取りました。
その後、なかなか加点ができず、苦しい展開に。 しかし、後半に入り、2点目のゴールが決まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー市選手権予選(その1)
4月22日(土)14:30キックオフ
サッカーの市選手権予選が、庚午中学校で行われました。 天気は快晴です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |