![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:71 総数:121527 |
4月19日 小学校歯科検診
学校歯科医の先生に歯の検診をしていただきました。
昨年度より虫歯が少なかったようで、歯みがきをしっかりできているようだとほめていただきました。 これからもお口の健康、丈夫な歯を守っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 1年生を迎える会
小学校1年生を迎える会をしました。各学年がクラス紹介したのち、縦割り班で自己紹介をしました。その後、計画委員が考えた○×クイズを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 全国学力・学習状況調査
全国学力・学習状況調査が小6を対象に行われました。
国語、算数、質問紙です。 みんな問題にしっかりと向き合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 全国学力・学習状況調査
全国学力・学習状況調査を実施しました。
国語、数学、英語、質問紙でした。 中3のせいとはみんな、真剣に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 今日ならったひらがなは?
小1の国語の授業です。
ひらがなの練習をしています。 今日習ったひらがなは「ね」です。 ちょっと難しそうですが、先生の話をよく聞いて練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 計算頑張ります![]() ![]() 授業の始めに計算問題にチャレンジします。 4月18日 目標を達成するために・・・
小5道徳の授業です。
大谷翔平選手が目標を達成するために取り組んだ話を読んで、考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 グループで考えを伝えます
中1の国語です。
グループで詩について考えを伝えあっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 調理実習ではありません・・・
中2理科の授業です。
ホットケーキを焼いています。 調理実習のようですが、実験です。 どのように焼きあがるか、膨らむのはなぜなのか、ホットケーキの実験を通して、考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 身体測定
中学校の身体測定です。
整然と並んで順番を待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 明日の準備
1年生を迎える会のセリフの担当を決めました。
そのあとみんなで練習しました。 明日、かっこいいところを見せてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 明日の準備
明日の新入生を迎える会の練習をしました。
クラス紹介をするようです。 一人ひとりしっかり言えましたね! 明日も頑張って! ![]() ![]() 4月18日 生徒委員会
今年度初めての生徒委員会です。
今後の委員会活動について、説明がありました。 楽しい学校を作るために、頑張っていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日授業の様子
小5の社会の授業です。
地球儀を使って授業をしました。 ![]() ![]() 4月17日 授業の様子
中3の理科の授業です。
浮力について学習しています。 おもりを半分水につけている場合と、おもりを全部水につけている場合、どちらが浮力が強いか予想していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日 給食時間
小5の給食準備の様子です。
![]() ![]() 4月17日 給食時間
小6の給食時間です。
![]() ![]() 4月17日 給食時間
中1の給食時間です。
![]() ![]() 4月17日 給食時間
中2の給食時間です。
おいしいカレーをいただいています。 ![]() ![]() 4月17日 給食時間
中3給食時間です。
おかわりをしています。 ![]() ![]() |
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1 住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847 TEL(小学校):082-856-0104 TEL(中学校):082-856-0414 |