最新更新日:2024/06/14
本日:count up121
昨日:261
総数:406221
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

4月11日(火)全学年の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学年が一斉に登校する最初の日です。返事よく、表情のよい朝です。

4月11日(火)開花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降り、晴れが戻ってくるたびに気温が上がってきます。あちらこちらで花が開き始めました。勢いを感じる季節になりました。本校も今日から本格的にスタートです!

学校長あいさつ

画像1 画像1
ようこそ広島市立城山中学校ホームページへお越しくださいました。

 本校は、広島市植物公園の南東側に位置し、昭和62年4月に創立され今年で37年目を迎えます。学区には、広島市八幡公民館、八幡学園があり、近くに西広島バイパスが通り、佐伯区民文化センターがあります。一小一中の環境下にあり、各学年とも3学級編制です。令和5年度は新一年生87名が入学し、全校生徒283名となりました。
 
 地域の皆様の温かいご支援をいただきながら、「自ら考えて行動し、より良い生き方を追求できる生徒の育成」を学校目標に、校訓である「敬・志・行」の基、“自他を大切にする心豊かな心”を育み、“目的をもって歩む意志の強い人”、“何事も実行にうつし成し遂げていく人”をめざした、一人一人が育ち学ぶ教育活動を展開してまいります。

 また、今年度も広島市教育委員会の指定を受け「ICTを活用した授業改善研究校」として先行的な研究に取り組みます。
 
 生徒は、三角形の校舎、広いグラウンド・大きい体育館や柔剣道場を活動の場に、授業や部活動、ボランティア活動に力をいれています。昨年度「できること」は全て取り組み、たくさんの笑顔が復活しました。
『意欲』と『思いやり』が、この始業式や入学式から姿勢にあらわれています。今年度は、『粘り強く』取り組んで“一人一人が自分のよさをたくさん発見”できる一年間にしたいと考えています。

 学校ホームページで、生徒たちの日々の学習活動や学校生活の様子などを中心に情報発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

        令和5年4月
        広島市立城山中学校 校長 原田 忠則

学級開き

体育館から移動してきた保護者の皆様も参加して、学級開きが続けられています。城山中学校の学校生活や学級経営方針について説明を聞いています。教室に入りきれず、廊下にあふれるほど多くの保護者に参加していただきました。保護者の皆様のご協力により、とても有意義で充実した入学式と学級開きの時間となりました。とてもよい素晴らしい新年度のスタートとなりました。ありがとうございました。今後ともご協力よろしくお願い致します。プラス思考で意欲溢れる素晴らしい生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業開き

各教室で授業開きをしています。
どんなクラスにしたいかみんなで考えています。
理想的な学級になるように力を合わせてがんばります。
一人一人全員が幸福に快適に安心安全に生活できるように努力します。
助け合ってお互いに成長しあえるクラスにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒代表あいさつ

在校生から暖かい心のこもった歓迎の言葉が贈られました。新入生代表の力強い決意の言葉の発表がありました。力を合わせて充実した有意義な学校生活を送りましょう。新入生退場後、保護者に学校行事について説明がありました。とても素晴らしく感動的な入学式となりました。生徒たちは堂々とした立派な態度で参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

吹奏楽部が大活躍しています。
画像1 画像1

入学式

入学式が始まっています。力強い歌声が体育館に響いています。担任の先生の呼名に元気よく返事をすることができました。校長先生からは、仲間を大切にし、切磋琢磨してお互いに成長しあいましょう、と暖かい励ましの言葉が贈られました。新入生たちはとてもよい態度で話を聞くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級

クラス発表がありました。
各教室で担任の先生から、入学式について説明を聞いています。
とても良い態度で聞くことができています。
素晴らしい生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入室

生徒会執行部の生徒の誘導で、教室に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとうございます

受付の様子です。
暖かくお迎えする準備を整えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式会場

新入生の登校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝入学

会場準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとうございます

祝福ムードが高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタート

素敵な掲示物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進級おめでとう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?新年度が始まりました。
学級発表の様子です。

教科書配布

画像1 画像1
教科書など教材の準備が整っています。新年度の学びが始まります。

4月3日(月)生徒会執行部の皆さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生の整列や移動、制服の着用ルールのモデルなど大活躍でした。
新入生の皆さんも在校生と触れ合うことが出来て安心したと思います。

生徒会執行部の皆さんありがとうございました。

新入生テスト(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校を卒業して以来、久しぶりにテストを受けているようです。
テストの前は緊張していましたが、受けている時には、さすがと思える集中力で取り組んでいます。

中学校生活について

画像1 画像1
?生徒会の先輩から、中学校生活での身だしなみについて説明がありました。真剣な眼差しで話を聞いています。素晴らしい姿です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780