![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:71 総数:121549 |
4月8日 中1の学級開き
入学式後、教室に戻って学活を行いました。
まずは、教科書配付です。 小学校の教科書に比べると、分厚くなっていますね。 教科書を見て中学生になった実感が出てきたのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日 入学式(中学校)
小学校の入学式に引き続き、中学校の入学式を行いました。
中学校の基準服を着た新入生はとても凛々しく見えました。 充実した中学校生活をスタートさせていきましょう。 先輩も先生方も地域の皆さんもみんな応援しています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日 入学式(小学校)2
入学式の中では,2年生から6年生の児童が,お祝いの言葉を伝えました。
地域の皆様,保護者の皆様にも,たくさんご参加をいただき,盛大に入学式を行うことができました。 1年生のみなさん,楽しい学校生活にしていきましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日 入学式(小学校)1
9時30分より,体育館で小学校の入学式を行いました。
かわいい15名の1年生が入学してきました。 6年生のお兄さん,お姉さんと一緒に入場しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 お祝い![]() ![]() ありがとうございます。 4月7日 入学式練習
入学式の練習を行いました。
姿勢や礼の仕方、言葉を言うタイミングなどを確認しました。 上級生として、新入生を迎える準備ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 入学式準備
入学式準備を行いました。
明日、新小1、新中1の皆さんの入学を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 教室では・・・
中3の教室です。
担任の先生が学級通信を配布し、どんな学級にしたいか、どんな生徒であってほしいかなどお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 教室では・・・
担任の先生からの話がありました。
新しい委員、係を決めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 教室では・・・
教室では,新担任の先生との出会いがありました。
緊張しながらも,張り切っている児童の姿があります。 今年もみんなで大きく成長していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 始業式
始業式では,校長先生から,「みんなが行きくなる学校」のお話がありました。
今年も,いろいろなことに取り組んでいく阿戸小中一貫教育校です。 みんなで心と力を合わせて頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 就任式
新年度がいよいよ始まりました。
まずは,就任式。 新しい先生との出会いの式です。 児童生徒のお迎えの言葉も,とても立派でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 教室にて
今日から一つ学年が進級します。
そして,新しい担任の先生との出会いもあります。 さあ,どんな一年が始まるのかな・・・楽しみです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 新年度スタート
あいにくの雨の天気ですが,花もきれいに咲き誇り,新年度が始まりました。
児童生徒が元気に登校する朝です。 今年もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月3日 新入生確認テスト
入学受付のあとは、新入生確認テストです。
国語、算数、英語の3教科実施しました。 一生懸命頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月3日 入学受付
新入生の入学受付の日です。
みんな元気に登校し、入学受付をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月3日 入学受付
今日は,新1年生の入学受付の日です。
4月8日(土)に入学式を行います。 元気いっぱいの1年生が入学してくるのを楽しみに待っています♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月3日 今年度もよろしくお願いいたします。
令和5年度が始まりました。
阿戸小中一貫教育校では,日々の学校での様子をホームページで発信していきます。 今年もどうぞご覧ください。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ごあいさつ![]() ![]() 本校は、令和2年度より広島市立阿戸小中一貫教育校となり、地域とともにある学校、コミュニティ・スクールとして4年目の春を迎えました。 令和5年度は、小学生72名、中学生40名 計112名でスタートしました。 学校教育目標は『自ら考える・敬い愛する・たくましい 子どもを育てる』を掲げています。また、まちぐるみ教育、園校連携・小中一貫教育を充実させ、15年間教育の実現を図り『【15の春の姿】自立して生きていくための確かな3つの力(学力・心力・体力)と社会に通用する資質能力を身に付け、故郷を愛し、故郷に貢献できる生徒』を目指してまいります。 児童生徒が安心安全に学校生活を送り、自分の良さや仲間の良さに気づき、お互いを高めあいながら、未来を切り拓き、集団や社会に貢献する力をはぐくめるよう、教職員一同頑張ってまいります。 皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。 『みんなが楽しい学校、だれもが行きたくなる阿戸小中一貫教育校』 広島市立阿戸小中一貫教育校 校長 石田 真佐美 |
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1 住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847 TEL(小学校):082-856-0104 TEL(中学校):082-856-0414 |