![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:127 総数:555229 |
R05.4.8 学級開き その2
学級開きの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.8 本日の様子 2・3年生
2・3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.8 本日の様子 2・3年生
2・3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.8 本日の様子 2・3年生
本日2・3年生は午後からの登校。
5時間目に2年生は新しい教科書配布。3年生は学級組織決めでした。2年生は真新しい教科書を持ち、とっても嬉しそうに運んでいました。 3年生は、委員会や係決めをしていました。前期の約半年間決めた仕事を最後まで頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.8 みんな元気で帰りました
式も学級開きも無事終了。
みんな元気で帰りました。また、来週元気で会いましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.8 学級開き
初めてのクラスでは各クラスで学級開きが行われていました。
といっても、配布物の説明をしていました。 みんなここでも、真剣に先生の話を聞き逃さないようにしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.8 第35回入学式 その5
式の最後には、新1年生の先生方の紹介がありました。
この1年間、このメンバーでみんなを支えていきますね。 退場も初めてなのに立派に行うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.8 第35回入学式 その4
校長先生からの式辞中も、みんな真剣に聴きこれからの中学校生活への決意を感じることができました。
また、PTA会長からもとっても温かいお言葉をいただきました。 生徒代表の言葉では、つい先月まで小学生だったとは思えないくらい立派に答えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.8 第35回入学式 その3
入学式が始まりました。
さすがに緊張した表情で入場しています。 式が始まり、初めて担任からの呼名にどの生徒も大きな声で返事をしていました。 とっても立派でびっくりしました。 これからの学校生活でどれだけ成長するのか本当に楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.8 第35回入学式
発表の後、中庭にクラスごとに集まり新教室へ。
これから始まる入学式のために新担任から注意事項等をききました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.8 第35回入学式
本日第35回入学式が行われました。
新入生は205名。全校生徒604名で令和5年度はスタートします。 全校生徒と教職員一丸となって、今までで最高の瀬野川東中学校を創っていきますので、よろしくお願いいたします。 朝早く、新入生が登校し、今か今かと発表を待っていました。 いざ発表があると、あちらこちらで笑顔の新入生がいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.7 明日の準備
新しいクラスでの学級開きも終わり、3年生が明日の入学式の準備をしてくれました。
さすが、3年生。 何も言わずとも、シートをきれいに引き、イスを出しきれいに並べてくれました。 ありがとう。3年生。これで明日の入学式はばっちりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.7 就任者紹介
始業式の前に、本年度から瀬野川東中学校に赴任された先生の紹介がありました。
ようこそ、瀬野川東中学校へ。 本年度はこの9名の新しい先生を迎え、瀬野川東中学校はスタートします。 令和5年度 新しい瀬野川東中学校の主役は生徒たちです。 そのために、新しく赴任された先生たちとともに、全教職員が一丸となってサポートしてまいりたいと思います。 令和5年度も瀬野川東中学校をどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.7 始業式
新クラスの発表・移動を終え、体育館で始業式が行われました。
どの生徒も、一言もしゃべらず移動し、とても静かな状況で始業式が始まりました。 校長先生からは「みんなで瀬野川東中学校を作り上げていこう」と力強い言葉をいただきました。どの生徒も、目をキラキラさせて聞いており、今年度は、きっと素晴らしい学校生活ができると確信しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.7 クラス発表 その2
新クラスへ移動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.7 クラス発表
いよいよ待ちに待ったクラス発表。
新クラスに移動し、新しい担任からお話がありました。 緊張しつつも、みんな笑顔でした。 これから始業式が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.7 いよいよ始まりました その3
発表前の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.7 いよいよ始まりました その2
発表前の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.4.7 いよいよ始まりました
本日からいよいよ令和5年度が始まりました。
まずは、クラス発表の前に旧クラスで集まり、色々な確認をしました。 でも、生徒たちはそれどころではなく、ドキドキの状況でいました。 もうすぐ発表があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年度 いじめ防止基本方針
令和5年度 「いじめ防止基本方針」はこちらをご覧ください。
|
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |