![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:17 総数:80555 |
おもちゃランド1(矢賀小学校へ)![]() ![]() ![]() 「おもちゃランド」に行ってきました 2年生さんが作った楽しいおもちゃがいっぱいでした 2年生さんが遊び方を説明してくれたり ペアになって案内してくれました 1年生さんも一緒に遊んだので 去年の年長さんにも会うことができました♪ 避難訓練(お迎え訓練)![]() ![]() ![]() 二次避難場所の矢賀第一公園に避難する訓練です 子供たちは真剣に話を聞いて静かにお迎えを待つことができました 保護者の皆様 ご協力ありがとうございました わくわくランド(10月19日)![]() ![]() ![]() 季節の飾り作りを楽しみました♪ 可愛くできたジャック・オー・ランタンを持って♪ 絵本タイムはみんなでかぶをひっぱりました 秋の深まりとともに♪![]() ![]() ![]() いろいろな楽しいことを見つけてじっくり遊んでいます ドッジボールをしたり魔法使いのような衣装を作ったり 自分のアイディアを実現しながら 友達と一緒に遊ぶことがとても楽しいようです♪ バス遠足10![]() ![]() ![]() 「楽しかったね♪」「また来たいねえ」と話しながら バスに乗る子供たちでした♪ 秋の自然を感じいろいろな動物への関心を広げることのできた一日 保護者の皆様 関係者の皆様 ありがとうございました 同じ日に動物園を訪れた たくさんの園や小学校のお友達も♪ 楽しかったですね♪ バス遠足9![]() ![]() ![]() 丁度レオガラスのところでお昼寝中でした 大きくて立派な姿に驚いていました よく見えるけど眠っているライオンさん… 「ねえ おきて」と言いたかったかもしれません バス遠足8![]() ![]() ![]() トラさんの声が響くエリアでは静かに歩いて 立派な姿をじっと見つめていました やっと出会えたレッサーパンダくんは可愛くて ユーラシアカワウソくんは泳ぎがとても上手でした♪ バス遠足7![]() ![]() ![]() ドングリを拾ったりクマさんのログハウスでごっこ遊びをしたり 食後の楽しいひとときを過ごしました♪ バス遠足6![]() ![]() ![]() 穏やかな太陽の光を感じながらお弁当タイム 美味しく楽しくいただきました♪ バス遠足5![]() ![]() ![]() 秋の心地よい風を感じながら しっかり歩いて西園に到着しました バス遠足4![]() ![]() ![]() おそるおそる近づいて見ていました コモドドラゴンの背中に登っていたら「本物かも?」先生の一声で 一斉に離れて様子を確かめる子供たちでした バス遠足3![]() ![]() ![]() (大きいなあ!)と思ったことでしょう♪ ツキノワグマさんとは目と目があっているみたいでした バス遠足2![]() ![]() ![]() 子供たちはわくわくしながら園内散策をしました♪ 好奇心旺盛に!見たり触れたりして楽しみました バス遠足1(安佐動物公園)![]() ![]() ![]() お迎えのバスを見て子供たちはわくわく♪ バス車内を楽しく過ごして無事に動物公園につきました ヒヒ山を見てフラミンゴのエリアへ 次は坂道をくだってサバンナゾウを見に行きました♪ ねことねずみ♪![]() ねことねずみの鬼ごっこ 先生たちがねこになり子供たちねずみを追いかけました 「こっちだチュー!」「つかまえるニャー!」 思いきり走り回って 「おなかがすいて力がでないチュー…」の声 地面にチーズを描いてみました 「ぱくぱく!おいしいチュー」「みんなもたべてみるチュー!」 楽しい鬼ごっこ♪また遊ぼうね ![]() 秋を見つけて♪![]() ![]() ![]() 「赤い葉っぱがあるよ」「こっちにも!」 園庭で秋色の葉っぱを見つけて集める子供たち 友達や先生と一緒に秋を感じながら遊んでいます♪ 生き生きと♪![]() 子供たちが水やりをして関心を寄せていること 地域ボランティアさんが丁寧にお世話してくださること 大根にとって豊かな環境となっていると思います♪ ![]() 絵本の森さん♪(10月17日)![]() 4歳児あか組「おやおや、おやさい」 「まよなかのトイレ」「ちいさなくろいいし」 5歳児みどり組「3びきのくま」 「ふたごのたこたこウィンナー」を読んでいただきました 絵本の森さんありがとうございます 次回もよろしくお願いします♪ ![]() チャレンジは続いています![]() ![]() ![]() 毎日チャレンジを続けるうちに 「できそう!」と感じる瞬間に出会い ますます頑張る子供たちです 朝は支えてもらった竹馬に昼頃には一人で乗っていました! 続けて頑張り何度も転びながらこつをつかんでいます♪ 秋の深まり![]() ![]() ![]() 子供たちの遊びにも季節の色が見えてきました♪ 5歳児みどり組さんはみんなで相談もしながら なんだか楽しそうな子供たちです |
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5 TEL:082-282-8483 |