最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:19
総数:59753
☆いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園 ☆豊かな体験を通して育てます ☆たくましく意欲的な子供を育てます ☆一人一人を大切に保護者と共に育てます

第51回 修了証書授与式

画像1
画像2
画像3
一人一人、いろいろな思いをもちながら過ごした幼稚園生活。
本日、修了証書授与式の日を迎えることができました🌸

地域の方々、保護者のみなさまのおかげで無事に
子供たちは小学校へ羽ばたいていきます✨
ありがとうございました♡

ふじ組さん、感謝の気持ちを忘れず、
みんなの「しあわせのバケツ」いっぱいにして
笑顔いっぱいのかっこいいお兄さん、お姉さんになってくださいね♡

先生たちは、ふじ組さんと一緒に過ごす中で、たくさんの幸せをもらいました🍀
ありがとう✨

また、幼稚園に遊びに来てくださいね!
待っています♪

ふじ組さん、修了、おめでとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

植樹式2

画像1
画像2
画像3
植樹式の後は、弁当を食べ
公園で遊びました☆

わんぱく橋が怖かったけど、
渡りきったあとのみんなの表情はキラキラで素敵でしたよ✨

たくさん歩いて、たくさん笑った一日になりました♡

植樹式

画像1
画像2
画像3
ひろしま遊学の森 広島市森林公園にて

日頃からお世話になっている地域の方々のご協力により
『桜の植樹式』に参加させていただきました🌸
とても貴重な経験をさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです♪

この度、植樹させていただいたのは「10月桜」という品種。

秋と春、年に2回咲くんだそうです♡

福木幼稚園の子供たちが植えたサクラの横には、
幼稚園の名前入りのプレートが立ててあります♪
ぜひ森林公園にて、成長を見守ってくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

地域のみなさま、保護者のみなさま、ありがとうございました♪

お雛さま、また来年☆

画像1
画像2
ひな祭りが終わり、今日はひな人形を
もも組が片づけました☆

「お人形さんが痛くないように、優しくね☆」と
友達と声を掛け合いながら片づけていて
心が温かくなりました♡

箱の中に入れるときには
「また来年会おうね**」と優しく声を掛けていました。

人形たちもきっと、来年みんなに会えることを楽しみにして
待ってくれると思います☆

ピカピカ大作戦

ふじ組さんは、遊戯室ピカピカ大作戦を決行!

誕生会やふれあい遊び、人形劇やヨガ…
最近は、修了証書授与式に向けて、日々、過ごしてきた遊戯室🍀

思い出がたくさん詰まった遊戯室✨

「いつもこの辺に座るんよ」

幼稚園生活を思い起こしながら
心を込めて雑巾がけをするふじ組さんでした♡



画像1
画像2

☆ひなまつり会☆

画像1
画像2
画像3
3月3日はひな祭りです🌸

幼稚園でひなまつり会をしました🌸

作った雛飾りをみんなの前で披露し、
*頑張ったところ* *気に入っているところ*の紹介をしました。

ふじ組は
「十二単を貼っていくところをがんばりました」
「五人囃子を作るのをがんばりました」
「五人囃子の太鼓を作りました」と発表してくれました。

もも組は
「お雛様とお内裏様に着物を着せたところが気に入ってる。」
「可愛いお顔を描いたところをみんなに見てほしい」と
伝えました。

その後、クイズやゲームをして楽しいひな祭り会になりました♡

みんなが心を込めて作った雛飾り、ぜひお家に飾ってくださいね☆
  

誕生会♪

♪誕生日ってなんの日〜感謝する日〜♪

3月生まれの誕生会☆
自分のお祝いをしてもらう日をずっとずっと楽しみにしていた3月生まれのお友達。

友達からペンダントのプレゼントをもらったり、ゲストティーチャーにハーモニカ演奏をしていただいたりしました。
ハーモニカには色々な種類があり、音色も違っていて、聞き入っていました。
「さんぽ」「しあわせなら手をたたこう」など、知っている曲はみんなで歌って楽しかったですね!

お誕生日おめでとうございます☆
またひとつ大きくなってうれしいですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 3月行事予定表
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3
TEL:082-899-2153