![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:195 総数:871219 |
5月31日(火) 部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部は作品づくりに没頭しています! 5月31日(火) 部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部は各パート別で教室が分かれています。 5月31日(火) 部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ナイスレイアップシュートです。 剣道部 中庭でも練習しています。 5月31日(火) 今日の給食
今日の給食、メニューは…
減量ごはん、親子うどん、ししゃものから揚げ、あらめの炒め煮、牛乳です。 ししゃもは漢字で書くと「柳の葉の魚」と書きます。これは、柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。ししゃもは、骨や歯を丈夫にするカルシウムを多く含んでします。いりこなどの小魚と同じように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。よく噛んで食べましょう。 ![]() ![]() 5月31日(火) 第1回定期試験(2日目)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後まで集中し、粘り強く取り組んでいます! 5月31日(火) 朝学習![]() ![]() 友達のアドバイスに、「なるほど、なるほど」や「わかった!」と声が上がっています。 5月30日(月) 学校運営協議会
学校の運営の改善、生徒の健全育成のための第1回学校運営協議会が開催されました。
ご多用の中、祇園東中学校のために地域より14名の委員の皆様にお集まりいただきました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 5月27日(金) 絆学習会![]() ![]() ![]() ![]() 部屋に入りきらず、別室も用意しました。 5月27日(金) 絆学習会![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(金) 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生家庭科 1年生数学の授業の様子です。 5月27日(金) 今日の給食
今日の給食はご飯、みそ汁、お好み揚げ、のり佃煮です。
![]() ![]() 5月27日(金) 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生数学と英語の風景です。 5月27日(金) 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品完成まで間近です。 5月26日(木) 絆学習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキマ時間を上手に使ってみませんか。 5月26日(木) 机・椅子整備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう!助かりました! 5月26日(木) 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(木) 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(水) 絆学習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日も同じ会場で開いています。 スキマ時間を利用して、是非参加してみてください! 5月25日(水) 絆学習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日よりたくさんの参加がありました。 5月25日(水) 耳鼻科検診![]() ![]() ![]() ![]() 地域の学校医の先生方、ありがとうございました。 |
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1 TEL:082-874-6262 |