最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:98
総数:400421
TOP

10月6日(木) 文化祭合唱の部その5

 1年C組の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 文化祭合唱の部その4

 1年B組の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 文化祭合唱の部その3

 1年D組の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 文化祭合唱の部その2

 1年E組の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 文化祭合唱の部その1

 文化祭合唱の部がスタートしました。まずは、1年生からです。2・3年生は、教室のTVでオンライン視聴しています。

 「1年生が入場しました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(木) 文化祭合唱の部について

文化祭合唱について
1学年の保護者様は、9:30入場開始。2学年は、11:30入場開始。3学年は、13:00入場開始です。(入替制になっております。)

※一家庭お一人となっております。必ず、健康チェック票をご持参ください。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 文化祭合唱の部について

文化祭合唱について
1学年の保護者様は、9:30入場開始。2学年は、11:30入場開始。3学年は、13:00入場開始です。(入替制になっております。)

※一家庭お一人となっております。必ず、健康チェック票をご持参ください。よろしくお願いします。

画像1 画像1

10月5日(水) 文化祭展示発表の部その3

 多くの保護者の皆様にご来校頂き、ありがとうございました。明日は、合唱の部です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水) 文化祭展示発表の部その2

 生徒の作品をゆっくりと見学されています。
 「上手に描いたね」「作品が綺麗だね」という声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水) 文化祭展示発表の部その1

 文化祭展示発表の部(保護者見学)がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 10月5日(水) 文化祭について

 本日は、文化祭展示の部(保護者)です。時間帯は、13:30〜15:00です。

 明日は、文化祭合唱の部です。1学年の保護者様は、9:30入場開始。2学年は、11:30入場開始。3学年は、13:00入場開始です。(入替制になっております。)

※一家庭お一人となっております。必ず、健康チェック票をご持参ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

10月5日(水) 2年生英語

 2年生英語では、単元テストが返却されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(水) 3年生美術

 3年生美術の様子です。振り返りが終わり「篆刻」が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(水) 1年生家庭科

 1年生家庭科の様子です。まつり縫いをしています。集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(水) 1年生体育

 1年生体育の様子です。Tボールでゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(水) 朝読書の様子

 朝読書の様子です。皆、静かに黙読しています。
画像1 画像1

重要 10月4日(火) 文化祭展示その五

 明日は、展示の部の保護者見学日です。時間帯は、13:30〜15:00です。
 明後日は、合唱の部になっております。
※ご来校の際は、健康チェック票をご持参ください。
画像1 画像1

10月4日(火) 文化祭展示その四

 午後からは、3年生が中心となり鑑賞しました。すばらしい作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(火) 文化祭展示その三

 美術部の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(火) 文化祭展示その二

 科学部の展示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574