最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:139
総数:178728

学級旗が完成しました!

 高等部1年生は、みんなで力を合わせて各学級1枚ずつ学級旗を完成させました。お互いの意見を尊重しながら図案を考え、色塗りの分担も自分たちで話し合うなど、新しい仲間と一緒に楽しんで学級旗作りをすることができました。色鮮やかなステキな出来栄えにみんな大満足です。
画像1 画像1 画像2 画像2

しぜんあそび

8組は、生活単元学習で、屋外の風を感じたり、植物に触れたり匂ったりして、自然とふれあう「しぜんあそび」の活動をしました。花や木に触れ、触り馴染みのない感触に不思議そうな表情をしたり、木の枝を左手で固定し、右手で葉っぱを撫でたりして植物とふれあうことができました。
画像1 画像1

野外活動

1〜7組は、7月7日(木)8日(金)に野外活動があり、広島市三滝少年自然の家に行きました。昼のレクリエーションでは、館内ウォークラリー、冒険橋、ペンダント作りを行い、夜はキャンドルサービスを楽しみました。初めての宿泊行事でしたが、係の仕事をしっかりと果たし、布団の準備片付けなど自分の事は自分で頑張ることもできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

遊びの指導「誕生日会」をしています

 小学部2年生では、遊びの指導の時間を使って、「誕生日会」を行っています。「誕生日会」は、自分がお祝いされる時も、友だちをお祝いする時も、子どもたちはとても楽しみにしている活動です。
 教室にバースデーケーキや帽子やお花飾りの用意ができたら、準備万端!誕生日の人が帽子を被ったら、周りの友だちはお花をかけてあげてお祝いします。主役の人は、誕生日の歌に合わせて、年齢の数と同じ回数タンバリンをたたいたり、ケーキの上のろうそくの火を吹き消したりします。楽しい時間はあっという間に過ぎて、最後はみんなで記念撮影をしておしまいです。
 記念写真を貼ったバースデーカードを子どもたちは嬉しそうに持ち帰ります。早く自分の誕生日もこないかなあ。
画像1 画像1 画像2 画像2

中2 夏祭り

 中学部第2学年は、「夏祭りを」を行いました。「たまや(ボウリング)」「つろうや(魚釣り)」「すくいや(ものすくい)」の3つのグループに分かれて、店出しをしました。当日は、受付係、ルール説明係、ゲーム係などに別れて、それぞれの係の仕事を頑張りました。
 店巡りでは、自分が店出しした以外のお店に行き、魚釣りやものすくい、ボウリングを楽しみました。


画像1 画像1 画像2 画像2

合奏の練習

コロナ対策をしつつ、音楽の授業では、少しずつ歌唱指導ができるようになってきました。
爽やかにサンバのリズムに乗せて、「風になりたい」の歌&合奏の練習中です。
 マスク越しなので声は出しにくいものの、思わず身体が踊りだすような曲で、楽しみながら取り組むことができます。

画像1 画像1

七夕まつり

7月7日木曜日、高等部3年重複類型は生活単元の授業で七夕まつりをしました。短冊に願い事を書いたり、七夕飾りを作ったりして、大きな笹に飾り付けました。写真から笹の大きさが伝わるでしょうか。皆の願いが叶いますように。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力テスト

画像1 画像1
6月に入り、体育では体力テストに取り組んでいます。シャトルランでは、「○回目指す!」「去年の回数を超える!」などそれぞれ一生懸命走る姿が素敵でした。

プレゼントづくり

訪問学級では、家族や身近な人に感謝の気持ちを伝えるため、生活単元学習「プレゼントをしよう」の学習を行っています。プレゼントに使うペンケースをいろいろな技法でデザインし、何色にしようかな?どんな模様にしようかな?と考えました。着色するときは、ギューという掛け声と一緒に布に力を込めてスタンプをしたりするなど、一つ一つの作業に思いを込めながら、制作しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

出島クリーン作戦

3年生3類型では、事前にごみの分別や清掃について学習した後、地域清掃「出島クリーン作戦」に出かけました。暑い中でしたが、学級ごとにまとまって行動し、ごみを拾い集めました。ごみに分別もきちんと行い、地域清掃に貢献した一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

今週のカンナ(7月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨があがりましたね
と思っていましたら
カンナの花が咲いていました

みんな 見に来てください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101