![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:53 総数:266864 |
4年生算数科「小数の倍」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「ローマ字」
今日は、ローマ字入力の学習をしていました。
タブレットを使って、先生の出した問題をローマ字で入力しています。 ローマ字表を見たり、学び合いをしながら、集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「ローマ字」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生国語科「いいこと いっぱい1年生」
今日は、順序よく文を並べ替えながら、運動会の作文を書く学習をしました。
原稿用紙に向かって一生懸命頑張っています。 自分で文章を作ることはとてもよい勉強になりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生国語科「いいこと いっぱい1年生」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日 朝の登校の様子
今日の朝も冷え込みました。
天気は雲一つない日本晴れです。ここ最近好天が続き、日中は気温も上がるので外に出てしっかりと体を動かしたいですね。 子ども達は、地域の方や友達に元気よく挨拶をして登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日 給食の様子
今日は,ひな祭りメニュー。
ひなあられが出ました。豆腐汁にさわらの天ぷら、わけぎのぬたのおかずもあってボリューム満点。 子ども達はできぱきと配膳をして美味しくいただいていました。 本日の残食率は ごはん 0.2% さわらの天ぷら 0.2% わけぎのぬた 1.3% 豆腐汁 0% ひなあられ よく食べていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科「日本とつながりの深い国々」
今日は、日本とつながりの深い国々を調べる学習を行いました。
各自、教科書や資料集を使って熱心に調べています。 一人一人が興味をもって、調べ学習に没頭している姿は素晴らしいですね、さすが6年生。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科「日本とつながりの深い国々」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生国語科「ずうっと ずっと 大好きだよ」
今日は、問いについて考える学習をしました。
二つの問いについて班で考えていきました。 考えたことをホワイトボードにまとめています。 班の考えを出し合いながら、全体で話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生国語科「ずうっと ずっと 大好きだよ」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生総合的な学習「プログラミングプレイ祭」
今週行われていた3年生企画のプログラミングプレイ祭りが今日最終日を迎えました。
たくさんの人が祭りに参加してプログラミングを楽しんでいました。 2時間目には、最終日に向けて景品を作ったり、プログラミングゲームの確認をしたりしたりしてとても主体的に活動していました。 素晴らしい企画、運営のイベントでいたね。 3年生よく頑張りました。素晴らしい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生総合的な学習「プログラミングプレイ祭」
活動の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生国語科「この本 おすすめします」
今日は、3,4年生に推薦する本の紹介文を作る学習をしていました。
下書きから清書を集中して行っていました。 先生にチェックしてもらいながら、納得のいく紹介文を書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生国語科「この本 おすすめします」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科「スーホの白い馬」
今日は、「スーホの白い馬」の音読をしていました。
一人ずつ立って、音読のリレー読みをしています。 読む人の聴く人も相手を意識しながら音読練習にしっかりと取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科「スーホの白い馬」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生国語科「調べて話そう、生活調査隊」
今日は、班で調べたいことを決める学習をしました。
ブレインストーミングの手法を使いながら、意見を出し合いました。 友達の考えを取り入れながら、調べたいことを決めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生国語科「調べて話そう、生活調査隊」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日 朝の登校の様子
今日は、1日とてもよい天気になりそうです。
今週最後の日、しっかりと給食を食べ、外で元気よく体を動かし、教室ではいっぱい頭を働かせてください。 1日頑張りましょう。 朝のPTA挨拶運動のご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |