最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:129
総数:194692
ようこそ 原南小学校のホームページへ

2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
「みずのかさ」について学習していました。担任の先生が、ノートの使い方を分かりやすく説明されていました。

1年生 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ひろしまへいわノート」を使って「ぼく・わたしのたからもの」の学習をしていました。自分の宝物は何かを考えて、一生懸命書いていました。

1年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳科の学習をしている様子です。自分の考えをたくさん発表していました。

あいさつリーダー

画像1 画像1
7月12日(火)は3年2組があいさつリーダーでした。元気のよい挨拶が響いていました。

今日の給食

画像1 画像1
7月11日(月)

今日の給食
 ○ごはん ○揚げ豆腐のそぼろあんかけ ○ワンタンスープ
 ○牛乳

 揚げ豆腐のそぼろあんかけ…この料理は、どのようにして作られるか知っていますか。豆腐に、でんぷんと米粉を混ぜた粉をつけ、油で揚げます。そして豚肉・たまねぎ・にんじん・干ししいたけなどを炒めてそぼろあんを作り、揚げた豆腐にからめます。そぼろあんと豆腐がよくあっていて、おいしいですね。

ひまわり 水泳の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2回目の水泳学習の様子です。今日は水慣れの活動を行った後,希望者のみ大きなプールでも活動を行いました。ビート板を使用して泳ぐ練習もしました。

今日の給食

画像1 画像1
7月8日(金)

今日の給食
 ○玄米ごはん ○八宝菜 ○小いわしのから揚げ
 ○もやしの中華あえ ○牛乳

 今日は地場産物の日です。給食で使うもやしは、広島県でとれたものがよく使われます。もやしは、豆を日光にあてず、水だけをあたえて発芽させたものです。そのため白く細長い形をしているのですが、豆の種類によって、太さや食感が異なるもやしになります。今日は、緑豆という豆のもやしを、もやしの中華あえに使っています。緑豆もやしは、少し太いので、太もやしともよばれています。

1年生のアサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が育てているあさがおの花がきれいに咲いています。

大きく成長しています

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の子どもたちが育てているミニトマトが真っ赤になっています。おいしそうです。3年生が育てているホウセンカも大きくなってきました。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洗濯実習をしている様子です。靴下が手洗いできれいになりました。

6年生 理科

画像1 画像1
理科の学習をしている様子です。班の友達と一緒に活発に意見交流をしていました。

6年生 国語科

画像1 画像1
国語科の学習をしている様子です。

6年生 社会科

画像1 画像1
社会科の学習をしている様子です。

5年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳科の学習をしている様子です。命の大切さについて考えていました。

5年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳科の学習をしている様子です。「精一杯生きる」とはどいう生き方かについて、友達と意見交流をしながら真剣に考えていました。

5年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳科の学習の様子です。命の大切さについて考える授業でした。

5年生 水泳学習

画像1 画像1
どこまで泳げるようになったか泳力測定をしていました。

5年生 英語科

画像1 画像1
英語科の学習をしている様子です。

4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科の学習の様子です。ノートに図を書いて考えていました。自分の考えも堂々と発表していました。

4年生 タブレット学習

画像1 画像1
タブレット端末の正しい使い方について学習している様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811