最新更新日:2024/06/18
本日:count up9
昨日:63
総数:134708
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

☆今年のすぎの子ファームは。。。☆

 暑い日も増えてきて,これから春から夏へと季節が変わっていきます。今年も杉の子の畑に夏野菜の苗を植える季節がやってきました。4月に入ってから,畑に新しい土を入れて混ぜ,しっかりと耕しふかふかの土を準備していました。おいしい野菜をいただくまでの過程もしっかりと学んで,今年も育てていきたいと思っています。・・・今日植えたのは、ミニトマト・ピーマン,そして初挑戦のキュウリです。上手く育ってくれるのか...愛情をたっぷり注いで大切に育てていきます!!
画像1
画像2
画像3

理科「植物の発芽や成長」

画像1画像2
最近,どんどんと暑さが増してきていますね。植物にとっては嬉しいことなのでしょうが,人間にとっては勘弁してほしいものです。
さて,理科の授業では,「植物の発芽の条件は何か?」「よりよく成長するために必要なものは何か?」についてインゲン豆を育てて日々観察しています。今回は,発芽する前の種子の部分には,養分があるのかどうかをヨウ素液を使って実験しました。発芽して大きくなるためには,種子の子葉にある養分が欠かせないんですね〜!

図画工作科「墨と水から広がる世界」

 6年生始めの図工では、墨汁と水を使って墨絵を描きました。墨と水だけで様々な濃淡が出せたり、水を塗った和紙の上に墨を落としたりすることで広がるにじみを感じたりする事ができました。そこから、自分が作品にしたい絵を選び、習った技法を使って模写しました。表し方を工夫すると、墨と水だけでも様々な表現をすることができることを感じ取ることができました。
画像1画像2

1年生との交流会

画像1画像2
1年生との交流会を行いました。ペアの子と自己紹介をしたり、写真を撮ったり、外で遊んだりしました。日頃から1年生と楽しく関わっている姿をよく見ますが、今回も6年生としての自覚を持って関わっていました。交流会の後、とても疲れている様子でしたが、どこか達成感のあふれた表情が印象的でした。

図画工作科「のぞいてみると」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では、「のぞいてみると」の学習をしました。
 箱の天井などに穴をあけ、色セロハンを貼り、色のついた光が箱の中にさしこんでいます。子どもたちは、天井からモールをぶら下げたり、粘土を使ったりして、幻想的な世界を作っていました。

鍵盤ハーモニカの購入について

音楽科で使う鍵盤ハーモニカの準備をお願いします。
ご家庭にある物やご兄姉の物で構いません。

鍵盤ハーモニカ 5500円

本日配付した申し込み封筒に名前を記入し,代金を入れて封をして提出してください。
部品の購入もできます。詳しくは封筒の裏面をご覧ください。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常変災時の対応について

新型コロナウイルス対応

己斐上小黒板(学校だより)

インフルエンザに関する報告

広島市立己斐上小学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816