最新更新日:2024/06/13
本日:count up12
昨日:79
総数:125328

5年生 認知症講座と車いす体験

わせだっ子タイム「やさしさ実感!早稲田の人と町」では,町で暮らす様々な方へやさしさを届けている社会福祉協議会の取り組みについて学習を進めています。その一環で,ゲストティーチャーをお招きし,2つの体験学習を行いました。
認知症講座では,困っておられる方へどのように声かけをしたらいいかを劇形式で考えました。
車いす体験では,二人一組で乗る側と介助する側の双方の立場を実感しながら,体育館内外を実際に車いすで動いてみました。
2つの体験を通して,優しい声かけと相手を思いやることが大切であると児童は感じることができました。この体験を生かし,町の中にあるやさしさをもっと見つけていきます。

ご協力いただきましたゲストティーチャーの皆様,誠にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作科

「光と場所のハーモニー」

光を通すようなものや影の面白そうなものを家から持ち寄って理科室へ!
カーテンで真っ暗になると,どこからか「野外活動のときのキャンドルサービスみたい!」という声。それぞれの懐中電灯の灯が優しく部屋を包み込みます。

場所の特徴をとらえながら,光が作り出す色や形を,班で,号車で,そして全員で楽しみました。

画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング(給食週間)

画像1画像2
 緊張しながら一生懸命に放送した給食委員です。
 何度も練習したことが伝わってくる,とても分かりやすい放送でした。

校内ウォッチング(給食週間)

 今週(16日〜20日)は,給食週間です。今日の給食時間には,給食委員会の児童が給食室の様子や秘密を写真とクイズで分かりやすく紹介してくれました
 小学校の給食に,すっかり慣れた1年生ですが,今日,初めて知ったこともたくさんあり,ますます感謝の気持ちを強くしていました。
画像1
画像2
画像3

書き初め会(4年生)

 書き初め会を体育館で行いました。4年生は長半紙に「美しい空」を書きます。字のバランスやとめ・はねなどに気を付けながら書きました。納得できるまで何度も書いたり、友達とアドバイスしあったりする様子が見られました。
 
画像1
画像2

校内ウォッチング(むかし遊び 2)

 「ええっ!もう4時間目が終わるん??」「あっという間に時間が過ぎたよ・・・。」と子供たちが思わず言った言葉に象徴されるように,本当に楽しく達成感のある時間でした。
 最後に来てくださった皆さんに,心から感謝の気持ちを伝えました。
画像1
画像2

校内ウォッチング(むかし遊び 1)

画像1
画像2
画像3
 1月11日(水)に,1年生が地域の方々をゲストティーチャーとしてお招きし,むかし遊びの「お手玉・あやとり・けん玉・こま回し」について,こつや,上達する方法を優しく丁寧に教えていただきました。 
 はじめは難しくて,悔しそうな顔をしていた子供たちでしたが,根気強く教えていただいたおかげで,「できた!」「やった!」という歓喜に満ちた声があちらこちらから聞こえてきました。
 すかさず「おお!うまいのぉ!」「そうそう上手上手!」とほめてくださる地域の皆さんの言葉に,子供たちの顔は,どんどん晴れやかになっていきました。
 たくさんの方にお越しいただき,早稲田っ子は本当に幸せだと改めて感じました。
 本当にありがとうございました。

避難訓練(火災)

 避難訓練を実施しました。
 子供たちは今週避難訓練があることは知っていましたが、いつあるかは知らされていません。予告なし避難訓練です。

 大休憩にサイレンが鳴り、校庭で遊んでいた児童はその場に座り、遊びを中断して放送に耳を傾けていました。特に5.6年生の行動が素晴らしく、下学年の良い手本となっていました。

 校庭への避難が完了し、久保田校長先生から、「どこで、何が起きたのか分かった人?」と尋ねられた子供たち。
 全員の手は挙がりませんでした。
 
 どこで何が起きたか。どこで何が起きても自分の命を守ることが大切です。そのために放送をしっかり聞くことが大切だと学びました。

 「今回できなかった、わからなかった人も大丈夫です。リスタートをしたら良いんです。」と久保田校長先生に励まされました。
 手本になる素晴らしい高学年を中心に、「素敵早稲田っ子」はリスタートしていきます。
画像1
画像2
画像3

学校朝会

「今日はもう一度始める日,再出発できる日です。どんな目標も,先生たちが達成できるよう応援しますからね。一緒に頑張りましょう。」

 今日の学校朝会では、久保田校長先生から新年のスタートについて,英語の「re」を活用した話がありました。年度途中ではありますが,目標を新たに設定して,新しいスタートを切っても良い、切っていきましょう。という内容でした。

 どのクラスも落ち着いた態度で学校朝会に臨み、話を最後まで聞いています。早稲田小学校では,令和5年も良いスタートを切ることができました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

シラバス

ICT教育

新型コロナ感染症関連

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140