最新更新日:2024/06/13
本日:count up78
昨日:61
総数:125315

11月5日(土) 6年生

 運動会が終わりました。
 演技も競技も係の仕事も,全ての活動に全力で取り組むことができました。
 今回成長した部分を残り4か月の小学校生活に役立ててほしいです。
画像1
画像2
画像3

11月5日 5年生(土)

1・2組 運動会本番

たった一度きりの本番に向けて,これまで約3週間,全力で練習に取り組んできました。

ねこちゃん体操・徒競走「Shooting Star」・表現「Universe」
どの瞬間も,星のようにキラキラと輝く高学年としての姿が立派でした。

帰りの会でのふり返りでは,自分たちのがんばりを友達と褒め合いました。
よくがんばったね!

画像1
画像2
画像3

11月5日 3年生

 今日は運動会当日です。今まで一生懸命に練習したものを保護者の方に見ていただきました。子供たちは,練習の成果を発揮し,大きく動くことや動かない美しさを意識した見事なエイサーを表現することができました。頑張っていたところ,素敵だったところを子供たちにぜひ伝えていただきたいと思います。
 運動会で培った力を今後の学校生活に生かしていきます。
画像1
画像2
画像3

1ねこちゃん体操(1・2年生)

難しい技にもどんどん挑戦しました。かけっこと団体演技にむけて,しっかり体をほぐします。
画像1画像2

2 かけっこ(1年生)

小学校で初めての運動会です。ドキドキしたけど最後まで走り抜けました。
画像1
画像2

2 かけっこ(2年生)

2年生になって,カーブがあるレーンに挑戦しています。
画像1
画像2

3 わせだっ子スマイル2022

みんなで力をあわせ,協力して大きくてきれいなバルーンを膨らませます。上学年の子供たちから,大きな拍手が届いていました。
画像1
画像2
画像3

4 ねこちゃん体操(3・4年)

しっかり体をほぐします。
画像1画像2

5 徒競走(3年生)

力いっぱい走りました。
画像1
画像2

5 徒競走(4年生)

ゴールまで全力で走りました。
画像1
画像2

6 Dynamic エイサー

ばちを持つ手をしっかり伸ばして膝を高く上げ,堂々とした力強い演技でした。
画像1
画像2
画像3

7 紅白選手リレー(女子)

3年生から6年生までの児童が走ります。
画像1
画像2

8 紅白選手リレー(男子)

3年生〜6年生が走ります。
画像1
画像2

9 ねこちゃん体操(5・6年)

しっかり体をほぐし,徒競走に備えます。
画像1画像2

10 Shooting Star(5年生)

5年生の走りも圧巻でした。
画像1
画像2

10 Shooting Star (6年)

小学校最後の運動会です。
画像1
画像2

11 Universe〜一人一人が輝く一等星

さすが高学年!迫力のある素晴らしい演技です。
画像1
画像2
画像3

1日の始まり(朝の様子)

11月5日(土)

 いよいよ今日は運動会本番です。「緊張します・・・!」と言いながら登校してくる子供が多かったので,「いつも通りで大丈夫!」と応援しました。曇り空で寒い朝でしたが,運動会を予定通り開催することができました。
画像1
画像2
画像3

11月4日 1年生

2組 算数科「たしざん」くり上がりのあるたし算の解き方をノートに書いています。
画像1
画像2

11月4日 1年生

1組 学活「運動会に向けて」お家の人へお手紙を書いています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

シラバス

ICT教育

新型コロナ感染症関連

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140