最新更新日:2024/06/10
本日:count up75
昨日:40
総数:94796
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

10月17日 小中一貫教育校研究推進リーダー研修会1

小中一貫教育校研究推進リーダー研修会が阿戸小中一貫教育校で行われました。

参加校は,戸山小中と似島小中と阿戸小中です。

まずは,授業を参観してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 こども園の練習

23日の合同文化祭に向けて、こども園の皆さんが、本校の体育館で練習しています。
画像1 画像1

10月17日 4年生 算数科授業

4年生の算数科では「計算のきまり」の学習を行っています。

計算をするときには,いろいろな約束があります。

覚えたかな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 4年生 読み聞かせ

係活動で朝の会などを利用し,学級内でも読み聞かせを行っています。

友だちが本を読んでくれると,みんな静かに聞き入っています。


画像1 画像1

10月15日 卓球新人大会

卓球新人大会が瀬野川東中学校で行われました。

選手たちは、1つ1つの試合を一生懸命にプレイしました。

「次の大会までには、〇〇ができるようになりたい」と目標を語っている人もいました。

毎日の練習の積み重ねにより、前回の大会より確実に上達し、いい内容の試合を多くしました。

次の目標に向かってこれからも練習を頑張っていってほしいと思います!

応援しています!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日 卓球新人大会

チェンジサイズ、試合後にはアドバイスをもらっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日 卓球新人大会

団体戦のはじめと終わりの挨拶は、「お願いします。」「ありがとうございました」体育館に響く素晴らしい挨拶でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 4年生 体育科

もうすぐポートボールの学習が始まります。

今日はボールを使った運動に取り組みました。

準備体操や片付けは,自分たちで行うことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 4年生 算数科

今日は,今までの復習と新しい学習をしました。

集中して問題に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 後期生徒委員会認証式

学校朝会で、後期生徒委員会の認証式を行いました。
校長先生から任命書を渡され、代表が一言ずつ抱負を述べました。
この式をこれまで先生がやっていたのですが、今回は生徒会執行部で取り仕切ってくれました。まさに自分たちの生徒会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 さよなら岡本太郎

6月から展示させてもらっていた岡本太郎の「明日の神話」が、次の学校に向かうため、取り外され運ばれていきました。
現代美術館によるワークショップや、文化部の日々の見守り、地域の方々の観覧、短い間でしたが、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 4年生 算数科授業

がい数の学習をしています。

がい数を利用して買い物をすると・・・。

実際に使ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 集団下校

今日は,月に一度の集団下校の日でした。

みんなで揃って下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 4年生 合同文化際に向けて練習中

4年生が,合同文化際に向けて自分たちで練習をしています。

ほたる学習のことを発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 まちぐるみ教育協議会 第1回運営部会2

授業を参観していただいた後,阿戸小中に戻って会議を行いました。

園や学校での様子や,今後の園校運営についての話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 まちぐるみ教育協議会 第1回運営部会1

まちぐるみ教育協議会 第1回運営部会がありました。

今日は,こども園と阿戸小中の授業参観を行いました。

園や学校での子どもたちの様子をしっかり見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 「100万羽おりづるプロジェクト」の報告

小中合同後期始業式の後には,中学校生徒会執行部より「100万羽おりづるプロジェクト」の報告がありました。

生徒会執行部が,みんなが作った折り鶴を届けてくれました。

このプロジェクトは,ギネス認定にもなりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 小中合同後期始業式

今日から後期が始まりました。

今朝は,体育館で小中合同の始業式が行われました。

校長先生からあいさつについての話がありました。

「あいさつは 人におくる プレゼント」

たくさん贈りたいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日 ソフトテニス新人大会

ソフトテニス新人大会個人戦が船越中学校で行われました。

ポイントごとお互いに声をかけて、プレイしました。

見事市大会出場を獲得しました。

おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 安全パトロール

今日の下校時間には,安全パトロールの方に下校の見守りをしていただきました。

いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414