最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:81
総数:521096
春日野小学校ホームページへようこそ

しっかり黙食ができています!

給食時間、学校の中がとても静かです。一年生も、黙食がしっかりできています。給食時間のルールを提示してある学級もありました。今日のメニューは、ビーフカレーライス。「入学進級祝い」ということで、牛肉がたっぷり入っていました。一年生も上手に、まんべんなくカレーをご飯にかけていました。
画像1
画像2
画像3

4月14日 給食おいしいな

画像1
 1年生は,13日(水)から給食が始まりました。6年生が配膳準備をしてくれている間や給食中は静かに食べていますが,給食を食べ終わると「明日は何がでるかな。」「美味しかったなあ。」という声が多く聞こえてきました。

4月12日 初めての音楽

画像1
画像2
今日は、3年生になって初めての音楽がありました。
3年生からは、音楽室に移動して学習します。まず、音楽の先生に自己紹介をしました。音楽でがんばりたいことや好きなことを一人ずつ発表しました。とても上手に発表することができました。
そして、3年生から新しく使うリコーダーの音色を聞きました。とてもきれいな音色に、子どもたちは聞き入ってました。子どもたちは「早くリコーダーを吹いてみたい」と言っていました。これからの音楽の学習が楽しみです。

4月15日 外国語活動

画像1
画像2
4月15日(金)

 3年生は、初めての外国語活動がありました。英語でのあいさつの仕方を学習しました。いろいろな国のあいさつを知ることができました。とても楽しく活動できました。

1年生の一日

1年生でも、給食が始まりました。
1日、しっかりと学習しています。
また、来週も元気に学校へ来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

4月15日(金) 5年生 「高学年になりました。」

画像1
 5年生となり、高学年としての日々が始まりました。220名、7クラスでのスタートです。「下の学年の手本となりたい」「すごい5年生と言われたい」「楽しくしっかりとがんばりたい」子どもたちの表情は、緊張しながらもやる気に満ちあふれていました。一年間、一緒にがんばっていきましょう。5年生、ファイトです。

入学式

 4月8日(金)、180名の新入生を迎えました。
 新入生は、校長先生から、学校教育目標の「人を大切にする」「チャレンジする」「つながる」についてのお話や、6年生代表の「お祝いの言葉」を聞きました。みんな、しっかりと聞くことができました。また、校長先生からのよびかけに返事をしたり、「ありがとうございました」と答えたりすることもできました。担任の先生からの呼びかけに元気な声で「はい」と返事をすることもできました。
 令和4年度の春日野小学校の児童がそろいました。これからみんなでともに伸びていきましょう!
画像1
画像2

4月7日 国語辞典,リコーダー,習字道具の紹介

 3年生の保護者の皆様,一年間よろしくお願いいたします。
 さて,3年生の学習で使う用具の紹介です。第一理科室前に13日(水)まで展示しております。
 購入を希望される方は,4月14日(木)までに,代金をおつりのないように封筒に入れて提出してください。また,提出の際は,テープ等でしっかりと封をしてください。生活ノートへの記入のご協力をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

始業式

4月7日、今日から新年度が始まりました。
校訓「自ら伸びる ともに伸びる」を常に心にとめて
日々、大切に、児童と伸びていく1年間にしていきます。
画像1

入学式準備

4月7日、入学式の準備を行いました。体育館や下駄箱、1年生教室など、新6年生が掃除をしました。新入生が春日野小学校へ来てくれるのを楽しみに待っています!
画像1
画像2
画像3

学校経営構想

 新年度がスタートしました。今日は児童が登校し、学校が本来の姿となり、活気づいています。学年が1つ上がり、気持ちを新たに頑張ろうとしている様子が伺えます。先生方もいきいきとされています。
 本年度も校訓、「自ら伸びる ともに伸びる」が実現するように、「人を大切にする力・チャレンジする力・つながる力」の三つをつけることを学校教育目標としています。児童とともに教職員も共に三つの力をつけ、伸びいくことができる一年にしたいと思います。
 学校経営構想の全体はこちらにございます。→学校経営構想

入学受付

本日は、4月1日。校門の桜が咲きほこる中、入学受付を行いました。
手続きや教材準備等、ありがとうございました。
4月8日(金)、入学式でお待ちしています!

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営構想

学校だより

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

PTAベルマーク活動

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616