最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:195
総数:179586

節分

 中学部第2学年では、2月6日(月)に生活単元学習で、「節分をしよう」の学習をしました。事前学習で、鬼からの迫力あるビデオメッセージを見ていたので、不安だったり、ドキドキしたりする生徒もいましたが、勇気を出して鬼のいる会場へ。自分の直したい(弱い)ところを書いた紙を体に貼っておき、それを鬼に取ってもらったり、頑張りたいことを書いた紙を読んでもらったりしました。怖がる生徒、自分の直したいところや頑張りたいことを堂々と宣言する生徒など反応は様々でしたが、鬼に紙を取ってもらったり、読み上げてもらったりした後の生徒は、みんなたくましくなったように感じました。感染症対策のため、実際に豆を食べることはできませんでしたが、十分に節分を楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

作業学習の授業見学

画像1 画像1 画像2 画像2
中学部第1学年では、これまでの作業学習において、学級単位で「クラフト」「陶芸」「手工」の3種目に取り組んできました。来年度への見通しを高めるため、16日(木)に、第2学年第3学年の作業学習の授業見学を行いました。縦割り学習で任された作業に集中して取り組む先輩の姿に「かっこいいね。」と発言をしたり、「これが好き。」と先輩たちの作品の良さに気付いたりするなど憧れを抱く生徒もいました。

作業学習:校内美化 社会人講師の方からの指導

作業学習の校内美化のメンバーは、校舎内外を、ダスタークロスやモップ、スクイジーの道具を使用し清掃活動を行っています。年4回社会人講師の方に清掃の仕方や道具の扱い方の指導もしていただいています。今回も、不二ビルサービス株式会社の徳本様他来校いただきました。高いところの窓拭きでは、モイスチャーを使用し身体も一緒に下げていくことや道具を大切に扱い長持ちさせることの大切さを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「書き初め」

生活単元学習「お正月」の学習の一環として、書き初めに取り組みました。書く文字は本人や保護者と一緒に相談し、今年の干支や今年の目標、好きなものなどをそれぞれ選び、筆や墨、和紙などの感触を感じながら書き初めに取り組みました。
画像1 画像1

校内実習を終えて!

高等部1学年では、1月23日(月)から27日(金)まで校内実習を実施しました。目的は三つあります。一つ目は、一週間連続して実習することを通して、働くことや、普段の学校生活との違いを知ること。二つ目は将来の生活に向けて、自分の適性や課題について考える機会とすること。三つめは進路学習や作業学習等の日々の学習で身に付けた力を校内実習で発揮することです。どのグループも仲間と協力し、任された仕事に責任をもって取り組むことができました。また、挨拶、返事、報告、丁寧な言葉使いなどを意識し時間を守って行動することもできました。この経験を活かして2年生の職場体験実習も張ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内実習がありました!

進路学習の一環として校内実習が行われました。8組は、軽作業(リサイクル・金属)グループと軽作業(紙)グループに分かれて、5日間仕事をしました。初めての作業もあり、手順書を確認したり、手本を見てまねをしたりして取り組みました。一人でできる作業も増え、5日間で成長した姿が見られました。また、学級とは違う仲間と言葉を掛け合って協力して作業に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

美術(紙粘土で作ろう)

画像1 画像1
中学部第1学年では、美術の時間に紙粘土を使用して立体作品を作っています。寿司にペン立て、貯金箱・・・などとそれぞれが自分の好きな立体作品を集中して作成しています。ふわふわの紙粘土の感触を楽しむように、何度も握ったり、ちぎったりする生徒。友達と作るものを相談して、お互いに見せ合いながら作る生徒。絵具を混ぜて、鮮やかな色粘土にして、個性あふれる形成をすることができました。2月中旬に完成させた後、鑑賞を行い、友達と頑張りを称え合う予定です。

正月遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
中学部第2学年では、1月20日、27日に生活単元学習で正月遊びに取り組みました。福笑いやお手玉、けん玉、紙風船、だるま落とし、こま回し、竹とんぼと、普段あまり見ない道具を手に取って観察をしたり、触ってみたり…。遊び方の手本を見せると、自分から道具を取りに行き、すぐに遊び始めていました。おもしろい福笑いが完成し、友達と笑い合ったり、お手玉をキャッチすることができて、みんなで拍手をしたりと、日本の伝統の遊びを通して、友達との仲を深めることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101