|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:112 総数:312577 | 
| 学校だより−9月号 吐物処理・緊急対応研修   偽吐物を準備し,実際と同じ手順で処理をしてみました。 子どもたちだけでなく,教職員の安全の為にも,正しい方法を身に付けておくことの大切さを感じました。 また,子どもが頭部打撲をしたり熱中症の症状が出たりした際のロールプレイも行いました。 いざという時に落ち着いて行動できるように,今後とも協力・連携していきます。 体育研修 〜フラッグフットボール〜   研修では,勉強会やトレーニングなどを行います。 「このゲームの難しいところはどこだろう。」 「やりやすくするためにはどうしたらいいだろう。」 など,考えたり,話したりしながら,体を動かしました。 この研修を通して,また9月から始まる体育の学習を,楽しく安全に行いたいと思っています。 みなさん,熱中症に気を付けて過ごしてくださいね。 | 
広島市立長束小学校 住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1 TEL:082-239-1764 |