最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:59
総数:91257

国土交通大臣表彰受賞

画像1画像2画像3
紙面等でご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、正守産業株式会社さんが、この度国土交通大臣表彰を受賞されました。

この賞は、「道路交通の安全、道路の正しい利用、道路愛護等に努めその功績が特に顕著な民間の団体」に対する表彰であり、本校の西側の道路を日々清掃していただいている正守産業株式会社さんが受賞されました。


おめでとうございます。そして、いつもありがとうございます。

竹屋小学校や本校の子どもたちが、このようにたくさんの地域の方に支えていただいています。


毎年います

画像1
もう冬服ですか?
「卒業アルバムの写真を撮るんです。」

↓毎年いますよね。
画像2

3年生 社会科見学

画像1画像2画像3
9月16日(金)
 社会科の学習でフジグランに見学に行ってきました。
 初めての社会科見学でしたが、メモ用紙いっぱいにメモを取ったり、知りたいことを質問したり、それぞれが一生懸命に学習に取り組んでいました。
 今後の社会科の学習で、学んだことを生かしていきます。

4年生 図画工作科

画像1画像2
9月15日(木)
 図工で「ギコギコトントンクリエイター」という学習に取り組んでいます。
 今回は、のこぎりを使って木材を切りました。先生から教えてもらったことを生かして、いすや机の万力で材料を支えて上手に切り分けていました。友達と教え合ったり、協力して作業したりしている班もありました。次の作業も楽しみですね。

たのしいな、ことばあそび

画像1画像2
9月15日(木)
 たくさんの言葉を見つけました。さあ、次は自分たちで、ことばあそびクイズを作ります。どんなクイズができたかな。

5年生 野外活動に向けて

画像1画像2
 5年生の大きな行事,野外活動がいよいよ来週に迫ってきました。今日はみんなでしおりを作りました。施設の使い方や地図,活動の流れなど大事な情報がたくさん載っています。このしおりをよく見て,必要な持ち物を準備したり当日も見通しをもった行動をしたりできるといいですね。
 

4年生 ALTの先生と勉強

画像1画像2
9月14日(水)
 今回の外国語活動は、国泰寺中学校のALTのエリック先生と一緒に文房具について学習しました。国泰寺中学校区の小中学校連携の取組です。
 エリック先生の自己紹介を聞いて「Do You like〜?」を使って質問したり、文房具の単語について「Do You have a/an〜?」「Yes,I do./No,I don’t.」を使って上手にやりとりしたりすることができました。
 全員発表をすることもでき、エリック先生と学習をしてさらに外国語活動が好きになっている様子でした。また一緒に勉強したいですね!

安心

何だかホッとします。
画像1
画像2

朝読書

8時20分から朝読書。
画像1
画像2
画像3

歩行教室

1年生が体育館で歩行教室を行いました。
小学校に入学して半年が過ぎようとしています。
学校生活や登下校にも慣れてきました。
そんな「慣れたころが一番危ない!」とよく聞きます。
正しい道路の安全な横断の仕方を実際にロールプレイングでやってみたり、歩行者としてのきまりをクイズ形式で勉強したりしました。

画像1
画像2
画像3

暑いけど

秋なんですね。
画像1
画像2
画像3

秋の工作

画像1画像2
 自立活動で,秋の廊下掲示の工作をしました。かわいいきのこがたくさんできました。形や大きさもさまざまで,見ているだけで笑顔になります。色とりどりのとんぼも,掲示を華やかにしてくれています。

1年 体育科 「いきものランド」

画像1画像2
9月10日(金)
 いろんな生き物になりきっておどる「いきものランド」の学習をしています。今日は,ペンギン・ライオン・ニシキヘビ・ワニ・恐竜になりきりました。これからもいろんな動物になりきって,表現あそびを楽しんでいきます。

1年生 生活科「きれいにさいてねわたしのおはな」

画像1
画像2
9月
 夏休み前に咲いていたあさがおの花を冷凍保存しておき,先日,色水作りをしました。作った色水で半紙を染め,あさがおの花を作りました。「あさがお(の色水)であさがおを作るっておもしろい!」と、みんな喜んでいました。

3年生参観

国語科「山小屋で三日間すごすなら」の単元でした。タブレットを使って対話の学習をしました。
画像1
画像2

4年生参観

4年生、国語科「あなたならどう言う?」という単元で対話の学習をしました。
画像1
画像2

大人気

 昨日は、広島市教育委員会小畠生徒指導アドバイザー訪問の日でした。昨年度から毎月ご来校いただき、子どもたちが過ごしやすい学校にするためのアドバイスをいただいています。
 休憩時間になると子どもたちが集まります。小畠アドバイザーは子どもたちに大人気でした。
画像1
画像2

日本語教室 どうぶつ園のじゅうい

画像1画像2
9月7日(水)
 時を表す言葉に着目して、ばらばらになったカードを正しい順番にならべかえました。
 「朝」「お昼前に」「一日のしごとのおわりには」…。いろいろな言葉がありますね。

1年生 タブレット学習

画像1
画像2
画像3
9月8日(木)
 先日は,参観懇談にお越し頂きありがとうございました。参観の授業で,情報モラルについて学習したので,1年生もタブレットを使った学習が始まりました。待ちに待った自分のタブレット,目を輝かせながら学習に取り組んでいました。

4年生 理科の実験

画像1画像2
9月7日(水)

 4年生の理科の学習で、「雨水と地面」という勉強をしています。運動場の土、砂場の砂、じゃりに水を注いで、水のしみこむ速さを調べました。つぶの大きいじゃりに水を注ぐと、予想よりも速く水が流れていったことにとても驚いていました。その逆で、つぶの小さい運動場の土は、ゆっくりと水がしみこんでいる様子から、「だから運動場には水たまりが残っていることが多いんだ。」と実感していました。
 班のみんなで協力して実験したり、片付けたりすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138