![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:452449 |
3月13日(月)3月12日(日)吹奏楽部ソロ発表会その7
チューバ独奏です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(月)3月12日(日)吹奏楽部ソロ発表会その6
サックス独奏です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(月)3月12日(日)吹奏楽部ソロ発表会その5
サックス奏者です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(月)3月12日(日)吹奏楽部ソロ発表会その4
クラリネット独奏です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(月)3月12日(日)吹奏楽部ソロ発表会その3
クラリネット独奏です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(月)3月12日(日)吹奏楽部ソロ発表会その2
最初にフルート独奏です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(月)3月12日(日)吹奏楽部ソロ発表会その1
昨日、吹奏楽部のそろ発表会が行われました。
受付などの準備をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(金)2年生体育
2年生体育では、サッカーを行っています。盛り上がっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(金)1年生技術
1年生技術では、本棚にニスを塗っています。
![]() ![]() 3月10日(金)1年生家庭科
1年生家庭科では、非常食について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(金)2年生美術
2年生美術では、水墨画を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(金)2年生理科
2年生理科の様子です。フレミングの法則について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(木)1年生技術
1年生技術の様子です。カンナをかけています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(木)1年家庭科
1年生家庭科では、ハーフパンツを作成中です。協力して作業をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(木)今日の給食
今日の給食は、パンにレバーです。
![]() ![]() 3月9日(木)2年体育
2年生女子体育の様子です。バスケットのドリブルを両手で行っています。上手です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(木)2年理科
2年生理科では、「電流による磁界」について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(木)2年社会
2年生社会では、明治維新「五か条の御誓文」について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(木)1年生体育
1年生男子体育では、サッカーをゲーム形式で行っています。盛り上がっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(木)全校朝会その3
校長先生からGBNについてお話がありました。(Good Bad Nextについてです。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |